何度目かで易しくしてくれてるんじゃ?


何度もクリアできなかったパームミュート1-2(ダブルストップのパームミュート)は、なぜか今回すんなりとクリア出来てしまった。

黄色いチェックが入ったのが終了のしるし。

 

ビブラートも前回、「なぜかビブラートをかけてるつもりがテクが反映されない」、「どうすりゃいいのさこの私」と思っていましたが、今回は完全にビブラートを効かせられたようで結果が100%になった。

やったぜ。100%になった!ピンぼけですが。

 

自分のテクニックが前回から一気に進歩しているとは思えないのに、今回は調子が良かった。なーんでか?

なにかギター側のピックアップ(音を拾って電気信号に変換する装置で幾つか付いている場合がある)でどれを使うとかボリュームがとか設定か何かあったのかなあ。

 

同じ練習を何度かやっていると少し簡単にしてもらえる、負けてもらえるというロジックが組み込まれていたりしてw

多少は譜面どおりに演奏ができるようになっても、前回より劇的に上手く弾けてるわけじゃない気がしますが、まあミッションをクリアできたのを素直に喜んだ方がいいですよねw

 

あと、実家に通いすぎで他の場所に出かける気がしなかったので、週三で通っていたのを週二に減らしたっす。

なので必然的に実家に置いてあるこのロックスミス(というガチのギターで遊ぶゲーム)をプレイする回数も減ってしまい、それは残念。(アパートだと騒音になるので)

 

関係ありませんが、久しぶりに猫でも貼っておきます。昔自分で写したもの。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 実家レベルで寒かった実家レベルで寒かった 自分で選んでいるので仕方がないんですけど、今のアパートは結構寒いですね。 2階だけど下はいないし、そこそこ広く横もあまり関係ない感じなので、朝スイッ […]
  • セミリタイア心の叫びルーレットセミリタイア心の叫びルーレット 昨日の投稿で「Unity」の本にあったサンプルを、リソース(画像)だけちょこっと替えてセミリタイア心の叫びルーレットにしてみました。 本のサンプルそ […]
  • アパートのスイッチの連動アパートのスイッチの連動 昔はちゃんとした所に住んでいたのでそんなことはありませんでしたが、前回、今回とアパートの電気のスイッチが2つ兼ねているんですよね。 換気扇と風呂とト […]
  • エプソン複合機「カラリオ PX-049A」エプソン複合機「カラリオ PX-049A」 そういえば数ヶ月前にプリンターを買ってました。印刷しにコンビニに行くのも面倒になってしまったしw 教本のページをコピーしたくて、その機能が付いているもの […]
  • お一人様を大切にお一人様を大切に 地方都市は牛丼屋でも割とカップルや家族で来ていたりしますよね。駅前はそうでもないけど車で行くような場所はですが。 だから一人で、特におっさんだと居心 […]
  • 贅沢がぶり返している贅沢がぶり返している 最近、貧乏リタイアの身としては贅沢になってしまっていていけません。例えば動画サブスクで他より高額なU-NEXTを使ってしまったりです。 (それはもと […]
  • 窓面積、なかなかAmazonもやめられないなあ窓面積、なかなかAmazonもやめられないなあ 散歩をしていると何軒か建築中の家を見かけますが、最近の家ってほんとに窓面積が小さくしてありますね。 都会のような元々日当たりが悪い場所じゃないのに。 […]

SNSでもご購読できます。