どんなに人からばかにされようが自分の好きなことを


いつも見ているブログに筒井康隆氏へのインタビュー記事のリンクがありました。

筒井康隆氏が読者へのメッセージといわれて、

「自分の好きなことをしてください。どんなに人からばかにされようが、つまらないことだろうが、好きか好きでないかは、自分がいちばんよく知っているはずです。それをやれといいたいですね。世に認められるかどうかは度外視して、やってください」

と答えています。

何十年も思考を重ねてきた筒井さんが、上記のようなメッセージを発してくれているのです。

好きなことをやっていくしかないですね。他人からどう見えるかより、死ぬ時に自分が満足していられるかということが、やはり最も重要な気がします。

早期リタイアやセミリタイアも世間の目は気にしないようにしたいですし、気にならないような環境に自分が移ってしまうことも一つの手段です。

仕事がつらくて辞めたとしても、しばらく休んでいれば他に色々とやりたいことも出てくるかもしれません。本を読んでいるだけもいいじゃないですか。

 

なお、今後の作家人生については、

「年をとるにつれて、なぜか雑用がふえてきました。これまで絶版になった本ばかりを集めて一巻にするのもいいかもしれません」

と仰っています。

私が昔集めた文庫本も簡単には取り出せないような物置の奥に仕舞い込んであります。しかもその文庫本は記憶では字がかなり小さくて年をとった今では読みにくそう。

本屋にも一部の作品しか置いてないし、Kindleでもあまり出てないなあと思っていました。

 

Kindleストアを筒井康隆で検索してみました。←結果はこちら

amazonを見たら、最近かなりKindle化されていました (^^)/ これは嬉しいっす。ぼちぼち読みたいと思います。

私としては下のこれが超おすすめですけどね(笑)

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • アイデアって無いよな~アイデアって無いよな~ アニメやYoutubeを見るとか、受け身の娯楽ばかりだとそれはそれで疲れて来る。なのでやはり娯楽として創作系もあるといいですよね。 創作の趣味は、こ […]
  • コロナの影響コロナの影響 無職なので一般的な会社員みたいにリモート勤務になったりというのは全く関係ありませんが、影響が無かったわけでもない。 ブログを振り返ると2019年の末 […]
  • 移住候補だから北海道の人口変動も興味あるよ移住候補だから北海道の人口変動も興味あるよ 件名の通り、北海道全体の人口変動には興味があります。雪が大変そうなので住むまではあれだけど、行ってみたい場所はいくつかあります。 国勢調査の速報 […]
  • コンロはとりあえずカセットコンロを使ってますコンロはとりあえずカセットコンロを使ってます 現在住んでいる部屋にはガスコンロが備え付けてありませんでした。なので手持ちのカセットコンロを使ってます。 イワタニ カセットフー 達人スリム […]
  • これからは毎年桜を2回みるこれからは毎年桜を2回みる 現在は実家にいますが札幌に移住というか引越をして、札幌メインで暮らそうという計画です。暖かくなると家の中にムカデが出る問題からなるべくその時期は実家を避け […]
  • 続々・地元で部屋を探しているよ続々・地元で部屋を探しているよ 前回と前々回の話からの続きです。 どの部屋か決める時、地図アプリで自分が必要とする施設からの距離をシミュレートしてみたりします。 今日は実際にアパ […]
  • M.2 SSD、メモリ消費量M.2 SSD、メモリ消費量 日記です。旧というか動かなくなったPCからM.2のSSDを外し、外付けのUSB経由のケースに入れて現PCで使えるようにしました。初めて触りましたがメモリよ […]

SNSでもご購読できます。