M.2 SSD、メモリ消費量


日記です。旧というか動かなくなったPCからM.2のSSDを外し、外付けのUSB経由のケースに入れて現PCで使えるようにしました。初めて触りましたがメモリより二回りくらい小さい感じ。

マザーに取り付ける方が全然速度が速いのでしょうけど、ケースを開けて触るのが恐怖になってる。M.2じゃなくてSATAのSSDは内蔵してますが。

 

外したSSDは1TB(実際は950GBくらいですが)なので、また結構容量的に使えます。

外付けにしたのでPS5に繋いでもいいけど、ただPS5は内蔵ストレージの一時退避用みたいな位置づけで、ゲームの起動には再度内蔵のSSDにコピーしないといけないような記憶が。

なのであまり有用性を感じられず(消したゲームをもし遊ぶとしても再ダウンロードすればいい。そう速いネットさえあれば)、PC用の方が良さげ。

 

別の話です。

現在使用しているPCはメモリを32GBにしていて、起動中のソフトをいちいち終了させないでよくて楽でいいです。良い事はそれくらいですが数千円の違いならBTO時に組み替えてもいいのかなと。

といっても複数同時に立ち上げてもブラウザ、StudioOne(DTM用のソフト)、Steam(ゲームプラットフォーム)くらい。その状態で20GB使用中になってます。

でもStudioOneで10GB以上使っていて、メモリ16GBでもそれさえ開きっぱなしにせず気を付ければよく、いままではそうしていました。今はいちいちStudioOneを終わらせなくてもいいので、ふと何か思いついたら打ち込んだり出来ますけどね。

しかし環境が良くなってしまうと逆にやらなくなったりすることは無いでしょうか(いや、ある)。金が無い若い頃にハマってあれこれ工夫しながら一生懸命にやる様な情熱はその時しかありません。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 途切れてしまうのか途切れてしまうのか 前回SwitchやXboxのことを書いていてゲーム機関連で思ったのですが、私はPS5を買わずにスルーしてしまいそうだなと。 PS1から4まで全て買っ […]
  • 『ネコと昼寝』群ようこ(れんげ荘シリーズの三作目)を読んだよ『ネコと昼寝』群ようこ(れんげ荘シリーズの三作目)を読んだよ 45歳で有名広告代理店を早期退職したキョウコが、古いアパートで暮らすれんげ荘シリーズの三作目。 『れんげ荘』、『働かないの』ときて、今回は『ネコと昼寝』 […]
  • 副業とか無理副業とか無理 一つの収入に依存せずあれこれ広げておけという潮流があるけど、そんなの有能な人じゃないと無理じゃない? 副業だってある程度稼げなければ、そもそもやる意 […]
  • 段ボールだけ溜めちゃう段ボールだけ溜めちゃう 燃えるゴミや他のゴミはすぐ捨てるんですけど、段ボールだけ溜めてしまう。 資源ごみで収集が月一回だからとかじゃなく、アパートのゴミ置き場にいつでも捨て […]
  • アイテムの所持で節約アイテムの所持で節約 ゲームをやっていて、プレイヤーがあるアイテムを所持しているかどうかという情報があります。 単純に持っているか否か。または持っている場合に幾つ持ってい […]
  • サブスク見直しサブスク見直し FF14をメインに過ごしていて動画を見る比率が下がりました。これはメインのストーリーが終わるまで続くかも。 FFもその時の気分で数か月休んだりはする […]
  • DTMの始め方DTMの始め方 これを読んでる皆さんで作る方に興味がある人は少ないと思いますが、ドラムを組み合わせるだけでも結構楽しいので書きますよ。 私は特に音楽に造詣が深いとか […]

SNSでもご購読できます。