サブスク見直し


FF14をメインに過ごしていて動画を見る比率が下がりました。これはメインのストーリーが終わるまで続くかも。

FFもその時の気分で数か月休んだりはするかもですが、現状でHulu比率が下がって来たのでプライムビデオonlyでもいいかなと。Amazonから脱却するつもりではあるけど、会員の期間がまだあるので一旦動画配信系はストップです。

 

ただAmazonのギフト券とポイントが計2万円分以上あるので、数か月後に継続するならプライム会員の費用に充てる手もあるんですよね。

何か通販で買うものがあれば使うのですが、特に無くて。あとFF14ばかりなのでKindle Unlimitedも一旦休止しておきます。

それだと今はこんなくらいに絞った感じ。

radiko 385円
FF14 Entry 1,408円
Amazon Prime 408円/月換算
計 2,201円/月

下は休止中ですが再開したりするもの。
// Kindle Unlimited 980円
// Netflix 990円
// Hulu 1,026円
// ドラクエ10 1,000円

サブスクというか実際に毎月払うのは他にもあります。
ジム 7,500円(風呂用)
ネット 4,953円
これを加算すると
計 14,654円/月

自分にとって風呂専用のジムは無駄なんだけど、風呂に問題があるもので。あと何か継続して払ってるものってあるかなあ。クレカの明細では見つからない。

 

スマホは楽天モバイルです。家のWiFiに接続しているし旅行とかも行かず外でデータをほぼ使わないので毎月0円です。

FF14は製品版の無料分一か月があったので今月から初めて月々の支払いが発生しますね。進捗を分かり易くすると2.0から6.1まであり、今は3がほぼ終わる所です。これはストーリー的に熱いのでやめられなくなってしまいました。

3からはサブクエストは飛ばして主にメインだけ進めてますが、娯楽としては安価に楽しめますよね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 実家に戻る方向で実家に戻る方向で 今日、実家に行って戻る方向で話をしてきました。札幌に行く前ぶりだから、5、6年ぶりくらいですか。 ストレスとかはあると思うけど、リタイア後にあちこち […]
  • だから何?だから何? だから何?っていうのはやめて欲しい。 どうして「いかに短い言葉で衝撃を与えるか。他人の優位に立つか」みたいな世の中になってしまったんだろう。 「だ […]
  • 音量を揃えてくれ音量を揃えてくれ Youtubeで知らないおじさんの動画とかを見たりしますが、滑らかに話しているようで、あれかなり不要な部分をカットして編集してるんですよね。 ドラマ […]
  • 活動量が少ない、他活動量が少ない、他 暑いというか湿気がすごくて調子悪いす。 身体的な活動もそうだし、創作でも鑑賞でも頭を使う系もちょっと低め。エアコンを入れてしまえばいいけども。昔は乗 […]
  • TSUTAYAのセルフレジTSUTAYAのセルフレジ 先日、TSUTAYAのセルフレジを初めて使ってみました。 福岡にいた頃にTSUTAYAにセルフレジがあって、わおーん進んでると思ってましたが、地元でもい […]
  • 一人でいて良くないこと一人でいて良くないこと 一定数の人は信じていないみたいですが、世の中には一人でいる方が楽だし好きな人が存在するわけです。 私もどちらかというと、今は一人が楽の側に近い。昔は […]
  • 順調に散財してまする順調に散財してまする 23.8インチのモニターとCeVIO […]

SNSでもご購読できます。