SSDを増設したくなってきた


以下が私のPCのドライブ構成なんですけど、全てSSD、縦列で右から2番目が全容量で、一番右が残(空き)容量です。

一番下のFドライブが1TB弱ある中で、空きが60GBって事です。

 

Cはシステムなのである程度空けて置きたいとして、DとEはそんなに残ってないですよ。まあMS-DOSやWin3.1のHDDが40MBとかいう昔に比べれば物凄く大きな容量が残っていますが、今は個々のデータ自体が大きいですし。(動画が一つ5GBとか)

Dは前に使っていたノートPCに内蔵で増設していた古いもので、基本的に私が作成したブログや写真等のデータ。Eはそのバックアップと他にアプリも少し入れてます。多分、容量が小さい順に古いはず。

前回は外付けで1TB近くあるFを増設しており、主にゲームとDTMとアダルツな動画が270GBくらいずつでこれだけの容量を占めています。

 

このFが、DTM関係(音源が大容量なのです)がどんどん増えて追加するのを躊躇するようになりました。まあアダルツな動画を消せばいいのですし、泣く泣く消してはいるのだけども。

でもまあこれくらいの空きになると増設をしたくなりますよね。本当に昔に比べれば60GBの空きなんて気が遠くなるほどに大容量なのですけどね。

増設して、私の購入した動画ライブラリを全部そちらにまとめたい。するとFのDTM用の空きも多くなる。しかしギガでも超でかいな~と思っていたのにテラなんて、時代が移ったと感慨深いですね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 大人になって〇〇なんて大人になって〇〇なんて 色々と自由になって昔よりは少なくなったかもですが、たまに「大人になってまで〇〇なんて」っていう人がいますよね。 具体的には、大人になってゲームなんて […]
  • 上高地線 なぎさTRAIN上高地線 なぎさTRAIN 上高地線、新島々行き。   しかも、なぎさちゃんやで。(「渕東なぎさ」というらしい。渚駅というのはあります。渕東駅もね。アルピコ交通 […]
  • 実家の整理はどうすればいいのか実家の整理はどうすればいいのか しくじり先生の松本明子が実家を整理する回をちらっと観ましたが、本当に大変ですよね。 私は一人で全部やらなきゃというのもあるし、今のうちに片付けてくれ […]
  • 無職のイメージを変えていこう無職のイメージを変えていこう 犯罪が起こるとまた無職か。何かとイメージが悪い無職。 しかしほとんどの無職の人はまともな無職なはず。 イメージが悪いのは風評被害なのだ! &nb […]
  • 猫マンガ「夜は猫といっしょ」猫マンガ「夜は猫といっしょ」 楽しい猫のマンガです。 猫の舌で舐められるとじょりじょりなのは飼っていた子供の頃しか経験してないんだよなあ。 先日紹介したマンガは人が猫になったも […]
  • 必要なものが変わる必要なものが変わる 私、働いていた頃は女性向けのコミックエッセイとか好きで、益田ミリさんとか超読んでいたのですが、今じゃ名前もすぐに思い出せない程でした。 ちょっと疲れ […]
  • いきなり個性的なことはできないが全粒粉のパンは美味過ぎるいきなり個性的なことはできないが全粒粉のパンは美味過ぎる 私のことですが、作曲とか何かやり始めた時にいきなり個性を発揮しようとか思うけど無理ですよね。天才じゃないんだし。 ピカソだって普通の上手い絵は描ける […]

SNSでもご購読できます。