これ面白そう「物件ファン」


物件好きなら楽しめます。

https://bukkenfan.jp/

 

私は以前の価値観で30年ローンを組んだことがあります。

新築信仰をやめて、ローンとかもやめて、手の届く範囲で自分に合う物件を見つけられたらそれがいいです。

皆と同じように同じような家を手に入れる必要はなかったのだと、今にして思います。

 

ローンを組んだ時のような、あれくらいのお金があれば、小屋じゃなくて全く自分用の小さいワンルームを建てたって面白かったのに…とかは思います。まあそういう特殊なものは、いざとなっても売ることは難しいでしょうけど…。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 予約図書の保留予約図書の保留 図書館で本を予約したとき、ずっと待っていてやっと順番が来たのに長期出張や長期帰省、海外逃亡w、入院などで借りられない時はどうすればいいのか。 いよいよ貸 […]
  • 3D酔いは多少軽減されたかも3D酔いは多少軽減されたかも 何度か抽選に外れた任天堂switchは、今日見たら任天堂のサイトで普通に売ってたので有機ELモデルをポチっておきました。今月下旬の配送だそうです。 […]
  • 絨毯だけ搬入絨毯だけ搬入 特にこれといった話題もありませんが、昨日は一日移動して実家に戻り、今日は自室に敷いてあった絨毯を引っぺがして新アパートに運びました。 電気と水道は使 […]
  • この3日くらいマンガをずっと読んでしまったこの3日くらいマンガをずっと読んでしまった 先日もマンガの話は書いたばかりですけど、またこの3日間くらいマンガをずっと読んでいました。 […]
  • 文系だったな文系だったな 昨日、かなり久しぶりに世界史動画を見ましたよ。まとめて一気に。古代にロマンを感じるとか見方は人によるでしょうけど、私は近代に近い方が興味が沸くかな。 […]
  • オーディオテクニカ ATH-HL7BTオーディオテクニカ ATH-HL7BT 少し前にDTM用ということで幾つかヘッドホンを買いました。それをリスニングに使っても良いのですが、ワイヤレスが一つ欲しくなりオーディオテクニカのATH-H […]
  • 初めて後ろ髪を自分で切ってみた初めて後ろ髪を自分で切ってみた 自分の場合、3、4ヶ月に一度ペースで床屋に行き、長くなってきたら前と横、あと上部を適当にジョキジョキ切っていました。(縦にハサミを入れてすく) それで我 […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. パンティー高木 より:

    こんにちは。
    いいサイトを紹介していただきました。本当に面白いです。
    サラリーマン時代は、自宅通勤以外の勤務地では自動的に社宅か借り上げ住宅で住む場所を会社に決められていたので、ボロマンションを買った後は余り不動産の賃貸物件を見る習慣がありませんでした。
    このブログで「住む場所をさがす」ことに興味を持ってから、ネットで物件をさがす面白さが徐々にわかってきました。
    gooの不動産サイトで条件を入れてUR賃貸の空室検索もできるなんて全然知りませんでした。(笑)世の中の動きに取り残されないよう頑張ります。

    1. じゅんぺー より:

      >パンティー高木さん
      私も札幌のを見ているくらいですが、地元みたいな田舎だと売り物件が少なく賃貸は変わりばえしないのでつまらないです。(ー ー;)
      激安のだけ見ていても面白いから、もうちょっと範囲を広げればバラエティに富んだものを検索できてより楽しそうです。
      gooのサイトでURの空きが検索できるんですか! それはいいことを教わりました。やってみたら、うえーん札幌のが出ませんorz.

コメントは停止中です。