初めて後ろ髪を自分で切ってみた


自分の場合、3、4ヶ月に一度ペースで床屋に行き、長くなってきたら前と横、あと上部を適当にジョキジョキ切っていました。(縦にハサミを入れてすく)

それで我慢出来なくなったら1,000円カットにいく感じ。

 

福岡や札幌では千円カットで問題なかったけど、地方都市レベルだからか、地元では千円カットのレベルがかなり低いです。

数年前に何度か行って「ダメだこりゃ」と思い、安い床屋に行くときでも1,700円でひげ剃り付きクラスの所に行ってました。

なので同じペースだと床屋代が勿体ない気がしてきた。

でも前と横だけやって後ろを切らないと「ジャンボ尾崎」のように、後ろだけ長くなってきてしまうw

 

実は、ちょうど一年前くらいに「すきバサミ」を購入しています。

今まで(見えないから)後ろは自分でやらなかったけど、今回からやってみようということで、ポスティングされる広告を何枚も床に敷いて仰向けになり適当に切ってみた。

「すきバサミ」ならそんなに大失敗しないと踏んだのさ。

 

寝ころんだ体勢でやると、どうしても腹筋を使うので疲れました。頭の位置をいい感じに低くしないと毛が飛び散っちゃうし。でも後ろは大分すっきりしたので、これでもうしばらくいけそうです。

でも後ろが短くなったことにより横のふんわりが強調され、洗髪直後はマッシュルームっぽくなってしまうw 近々もう一度見える部分を切りたいと思います。

 

冬はニット帽を被ったりするので、まあ失敗してもいいかなと思ってやってみました。(実際、失敗なのかもしれませんがw)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • コップってどうしてます?コップってどうしてます? コップってどうしてます? 私は、朝に新しい(洗ってある)のを出して、何を飲んでも夜までそのまま。水でゆすいだり指で洗ったりはしますが、その時は洗剤で […]
  • ウィンドーショッピングウィンドーショッピング 寒いし、本屋に行ってぶらぶらと眺めることもしなくなってしまったな。 Amazonの本のカテゴリーで出てくる本やレビューを見るだけになってしまった。良 […]
  • aikoさんLLP19当たった。札幌公演ですaikoさんLLP19当たった。札幌公演です 抽選結果のお知らせ[aiko〔北海道〕]という件名のメールが来て、 aikoさんのニトリ文化ホール(北海道)の公演が当たりました~。 チケットぴあで申 […]
  • うるさいので引っ越そうかうるさいので引っ越そうか 上に越して来た人がうるさいので引っ越すかもしんない。 床どすどす系じゃなくて、何かの機械っぽい重低音を不定期にズィーンウーンさせる系。壁に響く。 […]
  • 『物男』2巻。家具エキスポ開催。物男がファニチャーマンwに?『物男』2巻。家具エキスポ開催。物男がファニチャーマンwに? 前巻の投稿でも書きましたが、「物男」とは自分の身体を駆使し、家具(ベッドやイスという物)として働く肉体労働者のこと。 じつはkindle版を100円 […]
  • 春か春か 私の住む所では今日から完全に春だな。週間予報を見ると、もう朝もほとんど氷点下にならないし昼も10℃を軽く超える。 しかし私の地元は雪は二月までほとん […]
  • スイッチングハブを導入スイッチングハブを導入 WiMAXなら最初から速度は諦めてるのでやらないのですが、今のアパートのネット環境が(私としては)良好なのでPS4も有線接続しようかなと思ってしまいました […]

SNSでもご購読できます。