初めて後ろ髪を自分で切ってみた


自分の場合、3、4ヶ月に一度ペースで床屋に行き、長くなってきたら前と横、あと上部を適当にジョキジョキ切っていました。(縦にハサミを入れてすく)

それで我慢出来なくなったら1,000円カットにいく感じ。

 

福岡や札幌では千円カットで問題なかったけど、地方都市レベルだからか、地元では千円カットのレベルがかなり低いです。

数年前に何度か行って「ダメだこりゃ」と思い、安い床屋に行くときでも1,700円でひげ剃り付きクラスの所に行ってました。

なので同じペースだと床屋代が勿体ない気がしてきた。

でも前と横だけやって後ろを切らないと「ジャンボ尾崎」のように、後ろだけ長くなってきてしまうw

 

実は、ちょうど一年前くらいに「すきバサミ」を購入しています。

今まで(見えないから)後ろは自分でやらなかったけど、今回からやってみようということで、ポスティングされる広告を何枚も床に敷いて仰向けになり適当に切ってみた。

「すきバサミ」ならそんなに大失敗しないと踏んだのさ。

 

寝ころんだ体勢でやると、どうしても腹筋を使うので疲れました。頭の位置をいい感じに低くしないと毛が飛び散っちゃうし。でも後ろは大分すっきりしたので、これでもうしばらくいけそうです。

でも後ろが短くなったことにより横のふんわりが強調され、洗髪直後はマッシュルームっぽくなってしまうw 近々もう一度見える部分を切りたいと思います。

 

冬はニット帽を被ったりするので、まあ失敗してもいいかなと思ってやってみました。(実際、失敗なのかもしれませんがw)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「中年女子、ひとりで移住してみました」を読む「中年女子、ひとりで移住してみました」を読む 著者は各地を転々としたらしいのですが、その中で一番長かった山梨県北杜市で暮らした体験を元に、中年独身女性が移住する際のコツやアドバイスを詰め込んだものがこ […]
  • 靴下の同じ場所ばかり穴があく問題靴下の同じ場所ばかり穴があく問題 左足の親指だけ穴が空きます。右は大丈夫なの。 (画像はフリーのやつなので実際の私のではないですm(_ […]
  • dTVチャンネルからひかりTVエントリープランへdTVチャンネルからひかりTVエントリープランへ 以前、純粋にバラエティとして面白い日向坂の番組の配信が始まったので、それを正規に視聴する為にdTVチャンネルに加入したという話は書きました。 最近そ […]
  • 8曲目「情けない青春フォーク」8曲目「情けない青春フォーク」 8曲目です。また懐かしのサウンドっぽく出来上がりました。やっぱ最近の曲は聞いていても数が少ないし、自分に蓄積が多い昭和の曲風になってしまうのでしょう。他の […]
  • 食パンは6枚切りから8枚切りへ食パンは6枚切りから8枚切りへ 食パンは6枚切りから8枚切りへ変更する。 その上で、食べる頻度や枚数は変えず。(これが継続できなければ「パン総量削減計画」は破綻) 栄養が足りてな […]
  • HDDから異音HDDから異音 数日前の朝、パソコン起動時にハードディスクからガラガラと異音がし、しばらく続きました。 Win7から10にしたもので退職前から使ってるし、そろそろパ […]
  • Studio Oneが6にStudio Oneが6に DTMで使っているDAWソフトのStudio […]

SNSでもご購読できます。