初めて後ろ髪を自分で切ってみた


自分の場合、3、4ヶ月に一度ペースで床屋に行き、長くなってきたら前と横、あと上部を適当にジョキジョキ切っていました。(縦にハサミを入れてすく)

それで我慢出来なくなったら1,000円カットにいく感じ。

 

福岡や札幌では千円カットで問題なかったけど、地方都市レベルだからか、地元では千円カットのレベルがかなり低いです。

数年前に何度か行って「ダメだこりゃ」と思い、安い床屋に行くときでも1,700円でひげ剃り付きクラスの所に行ってました。

なので同じペースだと床屋代が勿体ない気がしてきた。

でも前と横だけやって後ろを切らないと「ジャンボ尾崎」のように、後ろだけ長くなってきてしまうw

 

実は、ちょうど一年前くらいに「すきバサミ」を購入しています。

今まで(見えないから)後ろは自分でやらなかったけど、今回からやってみようということで、ポスティングされる広告を何枚も床に敷いて仰向けになり適当に切ってみた。

「すきバサミ」ならそんなに大失敗しないと踏んだのさ。

 

寝ころんだ体勢でやると、どうしても腹筋を使うので疲れました。頭の位置をいい感じに低くしないと毛が飛び散っちゃうし。でも後ろは大分すっきりしたので、これでもうしばらくいけそうです。

でも後ろが短くなったことにより横のふんわりが強調され、洗髪直後はマッシュルームっぽくなってしまうw 近々もう一度見える部分を切りたいと思います。

 

冬はニット帽を被ったりするので、まあ失敗してもいいかなと思ってやってみました。(実際、失敗なのかもしれませんがw)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • バスタオル無しでやっているバスタオル無しでやっている 風呂上がりといってもずっとシャワーのみですが、しばらく前からバスタオルを使わずにやってみています。 洗濯で部屋で干す時に場所を取るんですよ。普通サイ […]
  • 自動保存機能自動保存機能 他のことをやっていてまだ全然使ってないんだけど、DAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)の「Cakewalk by […]
  • ちょっと太ったかもちょっと太ったかも 引っ越して住むエリアが変わり、徒歩や自転車がメインなのは同じなのですが、前より車も使って新規のスーパーを開拓しています。 新規といっても市内なので、 […]
  • Prime会員をやめますたPrime会員をやめますた 年払いしているので猶予はありますが、AmazonのPrime会員を継続しない設定にしました。月単位の加入が可能になったので、必要ならそれでいいですし。 […]
  • 男の更年期なのか男の更年期なのか 私、以前は冷房に弱くて店に入るとちょっと寒いなあという体質でしたが、今は店の冷房が弱いなあ、もっと効かしてくれよと感じてしまうくらいなんですよね。 […]
  • 年金支給まであとxx年年金支給まであとxx年 今日というわけではありませんが、私は今月が誕生月なんですよ。基本的に個人情報は書かない方がいいのだけど。 そうすると、今のところ年金支給開始まであと […]
  • 観光地やな、他観光地やな、他 昨日、今日と散歩していると、制服を着て修学旅行じゃないかなという学生が縄手通り辺りに沢山いたよ。 聞こえてきた会話が関西弁だった気がする。 散歩し […]

SNSでもご購読できます。