豆を挽き終わった、ヘッドホン分配器


粉と間違えて買った500gのコーヒー豆を全部挽き終わったな。あと数日飲めば終了となる。

結構面倒だったので、また間違えて豆を買わない限りは手動ミルの出番は無いだろう。

でも次回粉で買って来た時、なんかちょっと物足りないなとなったら豆で買わざるを得ないのだらうw

 

あとヘッドホンの分配器というか、ポータブルアンプを買いましたよ。昨日届いてちょっと使っただけですがとりあえずの問題は無さそう。

入力が1つ、出力が4つありそれぞれ独立してボリュームを変えられます。(単純に線が二股になってるだけのものは前から使っていたのですが)

今使っているヘッドホンですが、最近突然何故か急に2つ買ったので贅沢にも素人にはそこそこちゃんとしたモニター用途のものが3つあり、YAMAHAのHPH-MT8、AKGのK361、K240MK2です。

 

ケーブルを差し替えて使っていると、この中でK240MK2だけ抵抗値が高いので音量を大きくする必要があり、別のに付け替えた時に音量を下げるのを忘れていると大きな音でウワッとなって耳が危ないんです。

差し替えの面倒さをなくすのが目的ですが、そういう耳に危険な事が無くなるだけでも分配器の価値はあるのかなと思いますた。

無線のヘッドホンじゃないので、線が凄いことになってます。(付属の線が3mで長い)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 意志が弱くなったのか意志が弱くなったのか 断熱が良く部屋に熱がこもるのか、昼は暑くなってきて、なんかやる気がでない。 サークルKで10本250円くらいのバニラバーアイスを買ってきた。商品は既にフ […]
  • タイニーハウス欲しいなタイニーハウス欲しいな 土地があればですが、今は200万くらいで建てられるやつがあるらしいですね。工事費は別途だからアレですが...。安価なタイニーハウスは母屋に対する離れみたい […]
  • なろうリーダーなろうリーダー 今年は暖冬とか言ってた割には雪が多かった。ついに実家からアパートに雪かき道具(昔買ったやつ)を持って来ましたよ。もう降らないとは思うけど。 今日も散 […]
  • コメント欄を閉じますコメント欄を閉じます 今までコメントして下さった方にはお礼を申し上げます。m(_ […]
  • 定額マンガ読み放題を試し中定額マンガ読み放題を試し中 今、マンガ読み放題サイトを無料期間で試用しています。色々見ましたが、定額毎月課金のサブスク形式が良いので「BOOK […]
  • 今日は名古屋観光今日は名古屋観光 今日は名古屋駅付近をブラブラしてました。自分の中で、やっと名古屋駅、伏見駅、栄駅がつながりました(笑)オアシス21という所の「水の宇宙船」。上空に水を張っ […]
  • 世界史も細々と続ける世界史も細々と続ける 一応世間的にもまともなことをやってると思われた方がいいから書く。   以前も書いてますが、「Historia […]

SNSでもご購読できます。