なろうリーダー


今年は暖冬とか言ってた割には雪が多かった。ついに実家からアパートに雪かき道具(昔買ったやつ)を持って来ましたよ。もう降らないとは思うけど。

今日も散歩をしていて外は結構寒かったですが、予報を眺めると真冬の寒さはあと数日という感じですかね。

 

アニメを見て原作が気になってなろう系をたまに読みますが、今までパソコンの画面で読んでいたのをスマホやタブレットでも読む様にしました。

パソコンだとずっと座りっぱなしでいけないので。

原作を読むとアニメよりかなり先に進んでしまうので、アニメはまだこんな所をやってるのかよと思ってしまう。

 

単にスマホ、タブレットのブラウザで読めば良いのですが、ログインしてブックマークを同期させるのを長年やってなかったです。

あとスマホに疎いので知らなかったけど、なろうリーダー的なアプリがあるんですね。

色々と種類があるようで、ちょっと使ってみたけど背景色や文字サイズを変更できるだけでも読みやすいかも。ブラウザでも問題ないけどね。

 

調子が悪かったので近所の病院に行って血液検査(二年振りくらい)をしたら全く問題が無かったです。逆にすごい。

年を取ると「よく分からないけど何か変な感じ」というのがあるんでしょうね。

そういう問題が発見されない時の医者の「なんとも無いのに来るなよ」的な雰囲気が嫌な感じですが、実際に何処か悪い所が発見されるより全然良いのでいいんだけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • せめてみりんは買うかなせめてみりんは買うかな 豚肉の細切れなどを購入し茹でてベルのたれとかで食べてたんですが、たまにネギも一緒に鍋に入れることがあるんですよね。 そうすると醤油と砂糖を入れればも […]
  • ざまぁ感があるのですがざまぁ感があるのですが コンビニではセブンイレブンが他と比べて苦戦ということで、ネットではヘイトが散見されます。私も弁当上げ底の件をブログに書いたのが2020.02.07だった。 […]
  • 床屋行ってきた。マジでバリカン買おうかな床屋行ってきた。マジでバリカン買おうかな この前のIHコンロといい、またバリカンとか...欲しいものが増えてしまいました。未購入ですけど。 昨年以来、久しぶりに床屋に行きました。 1000円カ […]
  • 030「青春の焦燥」030「青春の焦燥」 趣味のボカロ&DTMの30曲目です。今回は初めてカノン進行で、ずっと同じコードのループで作ってみました。 久しぶりにメロディアスな感じに出来たので時 […]
  • コンビニに行かなくなったなあコンビニに行かなくなったなあ セブンがセルフレジ全国展開うんたら...という記事が載っていたけど、 基本的にスーパーマーケットを利用してまして、コンビニへはコピーや国保の支払い時 […]
  • 観たアニメ2024 8月(ゆるキャン△)観たアニメ2024 8月(ゆるキャン△) 今月はあまりアニメを見ずに、マンガを読んだりU-NEXTで見れるバラエティを見ていたな。(今期のは幾つか継続視聴中ですが) 途中で止めたやつはあるん […]
  • インストールが楽ちんになってるインストールが楽ちんになってる 良くも悪くもAI絵を出力可能なStable […]

SNSでもご購読できます。