昨日何度か揺れたね


昨日、岐阜震源とかで私の居所は何度か地震で揺れました。震度はそれほどですが、何度も揺れたりすると、一人では結構ビビりますよね。

ビビったといえば、札幌のアパートにいる時、一階に住む人が鍋か何かを焦がしたとかで(住人の立ち話なので定かではない)、火災報知器が鳴ったことがありました。

あれもどうしようかと思いました。どうしようって逃げるしか無いのですが。

 

一応私は非常時持ち出し袋的(普通のバッグですが)なものを用意してありまして、ちゃんとそれを持って外に出ました。

ですが、寒くないようにか建物内に階段がある構造で、その階段に煙があって、その時は実際には大したことなかったと思うのですが、これはマジな火災なら吸ってしまって命に危険があるなと体感しました。

火災報知器の音もアパートの室内だと聞こえないくらいでしたが、少しドアを開けると本当にけたたましく鳴り響いており、やっぱ寒い所のドアは厚くていいドアを使ってるのかと感じたものです。

 

災害も事件事故もあるし、でも心配ばかりしていても仕方がないけど、自分が虫を踏みつぶしてしまうように、人間だって弱さとしては同じようなものかと感じる毎日でございます。とかいって。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 甲府で初めてのオフ会甲府で初めてのオフ会 先日、ブログをやられている正吉さん、草木無量さんと甲府駅近辺で飲み会というかオフ会というのか、ブログの人っぽくそれに参加してきました。 会話の内容は […]
  • 覚えたいことはブログに書く覚えたいことはブログに書く 以前ブログに書いたことで、あるアイドルグループの名前が記憶に定着したようです。 アイドルグループの名前はどうでもいいかもしれませんが、何かについてじっく […]
  • まずは漆黒5.0まで終了まずは漆黒5.0まで終了 FF14はメインクエスト「漆黒のヴィランズ」まで終了しました。パッチの小数点部分は残っているので、まだしばらくは漆黒編ですが。 (5.0まで終了し、 […]
  • 「夢をかなえるゾウ」今さらですが読んでみました「夢をかなえるゾウ」今さらですが読んでみました 人+ゾウの姿をした神「ガネーシャ」が、関西弁を操っておもろい例え話をしながら課題を出してくる形で進む本です。 人の役に立つ、楽しませる、喜ばれる […]
  • Studio One ゲインエンベロープStudio One ゲインエンベロープ オートメーションで音量を書いてしまうと、フェーダーで音量を動かそうとしてもオートメーションの設定が優先され、全体を大きくしたり小さくしたりはできません。( […]
  • 懐かしのドラクエをクリア懐かしのドラクエをクリア Switch版の初代ドラクエをクリアしました。ほとんど記憶になかったので攻略サイトを見ながらやってしまいましたが。 私はRPGの雑魚戦が面倒になって […]
  • いっしょうけんめい「働かない」社会をつくるを読んでいっしょうけんめい「働かない」社会をつくるを読んで このタイトルは ・「働かない社会」を一生懸命につくるのか […]

SNSでもご購読できます。