「Re:ゼロから始める異世界生活」視聴


また異世界物を見てしまいました。25話まで。

今回は異世界+タイムリープでした。異世界での「僕だけがいない街」の様な感じです。

 

主人公が死ぬとリセットしてある時点に戻り(まさにセーブポイント)、何度か繰り返すうちに原因を調べていって対策する。上手くいくと次に進んでいるという感じですね。

しかし自分が今を何度か繰り返しているということは誰にも打ち明けられない仕組みになっているし、敵は魔法もバリバリなのでチート能力を得ていない主人公は戦闘では最弱です。(魔法属性があってそのうちちょっとだけ使うこともありますが)

あと屋敷の書庫を管理するベアトリスという魔法が使える少女がいるんですが、なんでも「〇〇かしら」という話し方がツボでした。

 

死んでリセットなので、ちょっと腕とか足とか飛ぶのでご注意。あと途中で主人公の性格が破綻というか、13話で人に敬意を持たず意味不明に突っかかっていくのが気になりました。

傍若無人な振る舞いで主人公に思い入れができなくなり、その後数話は更に内容まで辛くなってしまいましたよ。

でもあれだけリセットを繰り返せばおかしくもなるよな。死ぬのは本人だけではないし、主人公はそういった記憶は全てあるわけだから、何故誰もわかってくれないのかと。その主人公の辛さを支えたレムが最後の最後に「え!」なわけだけど、まだ白鯨の影響があるのか。

 

辛い繰り返しといえばシュタインズゲートを思い出しますね。けど別の世界線があるというよりはセーブポイントからやり直すという感覚でした。

メインの登場人物としては、主人公すばるとエミリアたんだけど、メイドのラム、レム等登場人物は豊富。

あと、曲が良いですよね。(特にエンディング)

 

しかし異世界ものにも色々とありますね。異世界+性転換もあるみたいだし、今までの考えうるありとあらゆるパターンを異世界と融合させるのでしょうね。

異世界物で私が初めて知ったのは「転生したらスライムだった件」だという記憶ですが、これは初めの数巻程度しか見てないので続きを見よう。と思ったら無料(プライムの範囲)じゃなくなってました。

私の場合はオープンワールドのゲームがしたいのに3D酔いして出来ないのよ。ゲームを買って少しやって酔って諦めというのを何度かやってお金を無駄にしてしまうパターン。

だからアニメの方で異世界に行こうということです。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 性淘汰、動物のパートナー選び性淘汰、動物のパートナー選び (進化の関係でTVで見たことをメモ。先日進化の本を読んだこともあり興味があった) オス孔雀のゴージャスな羽のような、生存には適さない方向の進化がなぜ起き […]
  • 「筒井康隆、自作を語る」「筒井康隆、自作を語る」 私、主に筒井作品を読んでいたのが高校生、大学生の頃で、上手に言葉にはできないんだけど、文章で笑わせてくれる以外に何だか凄いなあというのは感じていたわけです […]
  • エアコンが故障した場合の避難先エアコンが故障した場合の避難先 いや~、これはもう普通に生活するのが無理でしょ~。暑さのことですが。 住んでいるアパートにエアコンは設置されているんだけど、ワンルームなので一台のみ […]
  • 左手でクレカを出し入れしにくいレジ左手でクレカを出し入れしにくいレジ 近所のスーパーだけど、セルフレジで左手でクレカを出し入れしにくい所があるよ。 取り出す時に二度ほど落としてしまったのよ。 これに関しては少数派なの […]
  • 「累(かさね)」という、口紅で他者の顔を奪う漫画を読んだら面白くて超オススメでした「累(かさね)」という、口紅で他者の顔を奪う漫画を読んだら面白くて超オススメでした 亡き母は美しき伝説の女優だったのに、醜い容姿から苛められている少女・累(かさね)。 醜いがために理不尽な仕打ちを受けてしまう。 小学校の学芸会 […]
  • ヤマトの営業所受け取りが不可な時ヤマトの営業所受け取りが不可な時 Amazonで近所のヤマトの営業所に配達を指定できなくて、でも結局はヤマトが運んできてくれることってあります。 私、待っているのが嫌なので取りに行き […]
  • バナナも冷蔵庫バナナも冷蔵庫 私は今までバナナは冷蔵庫に入れると皮が黒くなるので入れないという認識でしたが、入れて保存した方が傷むのを遅らせられますよね。 5本ついてるやつを一日 […]

SNSでもご購読できます。