スタッドレスタイヤを買わないといけないのですが、今年は要らなかったなと思うような冬もあるんですよね。
去年は何度か雪が降る中を走ったので、無駄じゃなかったと思えるのですが。
自分だけなら雪の時は出かけなければいいけど、親の医者の予約とかそういう予定があったりするし。
保険と同じで無駄だと思ってもしょうがないよな。スタッドレス履いてても実際は雪が降らない方が楽なんだし。
別の話です。向こうがわざわざ挨拶に来てくれたのに座って握手とか総理のダメっぷりがXで言われていましたが、そういえば私も同じような人間な気がする。
というかこちらが握手を求めた時に、相手が座っていてもにこやかに握手に応じたなら相手のことを失礼とか思わないんですよね。無視や手を跳ね除けるくらいされないと失礼だと思わないかも。
自分がそうなので、うっかりそういう行動をしてしまっているかも。そういう事を思うと、過去にわりと失礼な事をしてきた気がする。申し訳ないっす。
もうジジイだからゴメンって感じだけど、私もそういう部分を反省して気をつけなければいけんわ。一般的な感覚というものはあるのだし。今更遅いけど。
気持ちの中で相手に敬意を払ってないわけでは無いのだけどね。まあ、そういう行動をしてしまうというのは多分あまり気にかけてないということだから、実は内心大した敬意は払っていないってことなのかもしれません。
-- 記事一覧ページへ --
(next)047「世界の終末に二人で奏でるメロディ」 »
« 新札、ギャル(prev)