047「世界の終末に二人で奏でるメロディ」


新しい曲です。また循環コードで作ってしまいましたが、時間があれば是非聴いてください。

歌詞はボカロっぽくしようと中二病感を入れ込んでみました。意味は不明です。

今回は静かに始まるパターンですが、なんかそういうのはもういいかもw やりたい事はわかるけどなあって感じ。(作っておいてあれですが)

 

DAW(音楽作成ソフト)の操作に慣れてきたものの、よく行う操作にショートカット等は設定してない。なのでいちいちマウスで選択したりと時間はかかってますw

MVの方は素材が上手く作れずに動きは簡素になりました。ダビンチリゾルブは安定して動作しています。いつかMVの背景絵とか誰かに書いてもらいたいなあ。100曲作る方が先か。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • BIGLOBE WiMAX2の解約は電話BIGLOBE WiMAX2の解約は電話 今月が更新月なのでBIGLOBE […]
  • 大きさの差よ大きさの差よ ゲーム機のSwitchとPS5(一応slim版です)を机上に置いてありますが、その大きさの差があり過ぎるな。 例えればスマホとパソコン、地図上で見る […]
  • 020「route 19」(DTM Original, VOCALOID)020「route 19」(DTM Original, VOCALOID) また曲です。ワンコーラスだけにしましたが、今までと違った曲調で、ちょっと小洒落たノリのシティポップぽい感じに仕上がった気がします(違うかもしれんが俺の中で […]
  • タッピングかっこええタッピングかっこええ この前、久しぶりにPS3の電源を入れロックスミスをやりました。しばらく別の基本的な練習をと思って教本をちょっとずつ進めていたのです。(ロックスミス:ギター […]
  • なぜ自分で調べない?なぜ自分で調べない? DTMとかパソコン関連とか何でもいいのですが解説系の動画を見ているとさ、ちょっとググれば分かるような質問をコメント欄に書いている人いるじゃん。 疑問 […]
  • 納豆について納豆について 今日も小腹が空いたから納豆を食おう。 オレは納豆を毎日食べているんだけど、好きだから食べている訳ではない。むしろ嫌いだ(笑) けど、安さとか、毎日 […]
  • 今年はすき間テープを貼った今年はすき間テープを貼った 灯油ファンヒーターを使い始め、ドアの下から風が入るのが気になってきた。なので、ドアの下にすき間テープを貼ってみました。 床に直接貼ると剥がしたときに […]

SNSでもご購読できます。