テクノ演歌


DTMで遊んでいて、ヤスタカ氏を聞いていたのでシンセを多用してバキバキな感じにしたかったのです。

ただそうしてあれこれやっていたら、テクノだけど演歌が入ってるんじゃないの?という雰囲気に。

これはテクノ演歌という新ジャンルか?と思った矢先、ググったら「テクノ演歌」なるものは既に存在するようです。

ちょっとだけ聞いてみると、ガチ演歌の演奏がシンセ系になっているものから、ほぼ普通の懐かしめの曲じゃん程度のものまで。要は演歌っぽいものの演奏にシンセ等が入ってテクノ風になっていればいいんですかね。定義は知りませんが。

結構昔からあるみたい。しかし、なんじゃそりゃ。世界は広いぜ。自分が知らないだけで既に何でもあるな。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 電動歯ブラシを購入。これで三度目電動歯ブラシを購入。これで三度目 電動歯ブラシは30歳頃から愛用しています。 一度買えば結構長くもちます。二台で20年なので、一台10年換算です。使用頻度は朝晩の使用で、時間は5分くらい […]
  • 生成AIについて生成AIについて DTMで歌詞を考える時に、先ず適当なテーマをAIに伝えてたたき台を出力してもらい、それを参考にしてみようかなと思ったりします。 やってみると、AIは […]
  • 『超AI時代の生存戦略』続き。エピローグ部分『超AI時代の生存戦略』続き。エピローグ部分 先日の本だけど、全部読み終わったつもりで書いていて、実はエピローグを読んでいる途中だったのに気づいたのよね。 「時代は後戻りしないし、これからも技術は進 […]
  • カーテンを交換カーテンを交換 実家の部屋の片づけはまだやることはありますが、もうやる気がなくなってしまいました。 ただ自室のカーテンがあまりに古くボロボロだったので、アパートで使 […]
  • やる気はある。ただやらないだけやる気はある。ただやらないだけ 色々と興味があってあれこれ手を出してしまい、結局なに事も素人の域を出ません。 今はまた個人的に何度目かの勉強ブームが来てしまって、飽きるまでやります […]
  • Kindle Unlimitedは結構いいと思いますよKindle Unlimitedは結構いいと思いますよ 読みたい本がラインナップにそこそこあればという前提ですが、多くの人はベストセラーも全部読んでいるわけではないでしょうから結構いいかもしれません。実際あまり […]
  • 漫画「奴隷区」を無料で漫画「奴隷区」を無料で 「honto」で≪期間限定 […]

SNSでもご購読できます。