ルート19(プチ旅日記)


あ~今日は村井駅から平田駅まで歩いてしまった。

前に村井駅から東に上がっていった辺りにしばらく住んだことがあります。村井のアプレシオ(ネットカフェ)に行ったり、同複合施設内のスーパーを利用していたのでちょっと懐かしかった。

 

 

村井駅からは国道19号線に出て北へ。ゼビオによって少しぶらぶらと見ました。

また北に行き、すき家をスルーして丸亀製麺でおやつを食べ、ハードオフを見て平田駅へ。松本に戻ったよ。

 

(国道 ↑)

 

19号沿いでは、大通の地下街にあった洋麺屋五右衛門を発見したり、ドライブスルー付きのスタバができていたり、私が久しく来ない間に色々と変わってますね。

昔よく行った興文堂にもよればよかった。当時2Fにレンタルコミック店があって毎週借りてたんですよ。手前でハードオフの方に曲がっちゃったからな~。

(大したあれではありませんが)用事は別にあり、ゼビオやハードオフはおまけなんですけどね。

 

(↑ 平田駅は10年位前に新設された新しい駅)

 

平田の辺りにも数年住んでいて、ハードオフはたまに見に行っていたから懐かしかった。でもずっと車だったし、駅は初めて使ったかもってくらいですよ。

 

ちなみに村井駅、平田駅ともにSuica(実際はkitaca)は使えました。ピッて出入りする改札は一つしか見当たりませんでしたが。

車だとシュッと行っちゃう距離ですけど、車を持ってないと旅感が出ますw 普段のチャリ行動範囲から離れますし。

 

かなり歩いたつもりだったけど、マップ上で計ったら2.5kmで大したことなかったorz 実際は寄り道してるので、それでも3.5kmくらいでしたわw

行程は、松本ー村井ー国道19号ー平田ー松本でした。電車賃は200円、190円。

 

単なる散歩日記でした。でも自分が旅だと思えば旅なのだ! ほんじゃまたBFF(笑)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • セミリタして10年経ちましたよセミリタして10年経ちましたよ 初めて作った前のブログが2013年の9月からやっていて、10月で退社しているので10年経過しましたね。すっかりジジイになりました。   […]
  • スマホは変えてしまいましたスマホは変えてしまいました 何日か前にDMMモバイルの方でNMP転出を申し込んでました。 先日、朝メールでNMP予約番号が届いていて、すぐに申し込み、夜には発送したとのメール。 […]
  • 最初から半額かよ最初から半額かよ 地元にラ・ムー(西源)というディスカウントスーパーがあり、うちの両親は頻繁に利用するようですが、私も久しぶりに買い出しに行ってきました。 ガソリン代 […]
  • どちらも大変どちらも大変 金を稼ぐのは大変だけど、貨幣という概念がない時代で、狩りをしたり木の実を探したりするのもまた大変だと思うのですよ。 南国ならいけるかもしれないけど、 […]
  • 日記(プリン、ブレワイ、AI動画)日記(プリン、ブレワイ、AI動画) 三個パックのプリンを買ってくると、その日のうちに二個食べてしまうな。前より2kg太って如実に腹が出て来たし節制がどうも効かなくなってます。 私がもし […]
  • 言葉の壁を感じます言葉の壁を感じます マニュアル等、文字で見られればまだしも、Youtubeの解説動画は日本語じゃないとほぼわかりません。 仕事でやっていたプログラムもAPIとか部分部分 […]
  • 免許書き換え免許書き換え 運転免許書き換えの通知が来たけど、前回は福岡の「渡辺通ゴールド免許センター」で書き換えを行ったのよね。(その記事) 福岡から五年も経ったのか。早いも […]

SNSでもご購読できます。