セミリタして10年経ちましたよ


初めて作った前のブログが2013年の9月からやっていて、10月で退社しているので10年経過しましたね。すっかりジジイになりました。

 

今となってはこんな世の中でしっかり働いている人の方がおかしいんじゃないの?と思ってしまっています。

それについては大変申し訳無い。働いてくれているので金を払うだけで飯を食ったりインフラを使って生きて行けているというのに。もちろん感謝はしております。

 

自分の人生に於いては、私も普通に家族をもって頑張ろうと思った時期がありましたが、私に全く興味、愛情が無いような人と過ごす気にはなれませんでした。

ほんの少し気にかけてくれるだけでATMとして稼働したのにね。

今ではもし街中で遭遇してしまったら瞬間的に思い出してムカついて蹴飛ばしてしまいそうなので、それも移住したい理由の一つです。

 

退職後はバイト含め仕事は一切しませんでした。結果としてセミじゃなくてフルリタイアでした。ブログを書いたり趣味で色々と作業したりと意外とマメなのですが、雇われて働くことは本当に嫌いなのでしょう。

当然、資金は順調に減っていまして、退職後に増えたのはブログの初期の頃の収入、前の会社からの確定拠出年金で合計数百万円程度です。前の会社の一年の収入にも届かないものです。

 

カップ麺が好きですし、やはり単身で食生活が良くなくて、従って長生き出来るような気がしません。そろそろ自分の体に問題が出てもおかしくないし。

それもあり予定としては少し前倒しで年金を貰うつもり。5年後の63歳くらいでもらい始めるつもり。資金的には65歳までもつと思うけど、全く貰わずに逝ってしまったとなると悲しいし。

あと親がこんなに生きてるとは思わなかった。

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • どんなに人からばかにされようが自分の好きなことをどんなに人からばかにされようが自分の好きなことを いつも見ているブログに筒井康隆氏へのインタビュー記事のリンクがありました。筒井康隆氏が読者へのメッセージといわれて、「自分の好きなことをしてください。どん […]
  • 最近の米って研ぐ必要ある?最近の米って研ぐ必要ある? そろそろストックが無くなるので、米を買いに行かなければならない。 10kgの袋で買った方が安いけど、封を切ってからの保管と持ち帰る重さから自分は5k […]
  • 早期リタイアしてるので再度確認早期リタイアしてるので再度確認 前の会社を辞めたのが48歳位ですが、考えてみれば8年ほど経過しました。 現役を退いたということで、自分の(社会に対応する的な)能力は大分衰えました。 […]
  • AmazonからYahoo!へ?AmazonからYahoo!へ? 昨日、Yahoo!ショッピングで買い物をした際に、Yahoo!プレミアムに加入してしまいました。半年無料というやつ。 「読み放題プレミアム」というの […]
  • なんか裏切っちゃった感なんか裏切っちゃった感 今日、ブログのメンテ(Wordpressプラグインのアップデート)をするためにログインしたら、自分の過去の移住ブログを少し読んでしまい、懐かしい思いと、結 […]
  • 無責任上等無責任上等 私は「会社がキツければ一旦辞めるという方法もあるよ」というのをツラい人に伝えてるつもりなんだけど、別に無責任でいいと思う。 どうやって生活するのか?とい […]
  • セリフが小さいのよセリフが小さいのよ 途中まで読んでいるので本来は本で借りればいいのだけど、アニメ版の方で銀河英雄伝説を見ようと思ったのです。 だけど、セリフに音量を合わせると背景の音楽 […]

SNSでもご購読できます。