金の無駄ではなかったと思えること


これは人によって感覚が全然違ってくる話なのですが。

 

今までの人生で金の無駄だったなあと思うことは多々あれど、お金を潤沢に使えなくなった今でも過去に旅行に行ったことは無駄だと思ってないです。

まあ旅行って結構金がかかってしまうのはあるけど。

例えば私はハワイに三回行っていて、そのうち二回は新婚旅行なのですが、離婚しても別に旅行自体は金がもったいなかったとか、そんな風には思ってないです。

 

ライブとかもセミリタ後に何度か行きましたが、これもいい体験で全く無駄とは思わないですよね。もう少し元気があれば今も行きたいくらいです。

推しは推せる時にとか言ってグッズ等を大量に買ってると冷めた時に後悔しそうですが、丁度今いい感じにタオルやTシャツを感慨深く使ってる状態。

 

体験は金で買えるものと買えないものがあると思いますが、まあ買っても後でそんなには後悔はしないのかもね。例えば風俗通いとかは異性に不自由しない人から見れば無駄金だろうけど、私の場合は金が勿体なかったとは思ってないつもりだわ。

逆に年を取るとそういう何かを自発的にやったという記憶しか残ってない気がするし。

今になるとそう思うけど、でも若い頃に可能なら何でも体験しておこうかってならないよな。給料が少なくて金も無いし。今なんて家でネットで十分と言えばそうだし。

 

 

逆に無駄だったと感じるのが車関係です。今にして思えばずっとコンパクトカーで十分だった。

純粋に車好きなら車に金を使うのは無駄とは思わないはずですが、私の場合は見栄、見栄えとかそういうのがあったと思う。

まだネットも無いし田舎だし他に娯楽も少ない時代なので一度は面白いのに乗ってみたいというのはあって、それも経験といえばそうだけど、自分は維持費のかからない車に変えるのか遅すぎたですよ。

 

家、家賃とか内装とかは仕事のストレスを緩和するための必要経費だったのかもしれません。これは無駄だったけど仕方なかったのかなというもの。

今、無職であまりストレスが無いので、ぼろいアパートでも問題ないけど、働いていて収入もあるのにあまりにもボロい、隣がうるさい(=ストレス)となると、何の為に俺は働いて…みたいな感覚になると思う。

 

人によって全然違うと思いますが、個人ブログなので100%個人的なことを書いていこうと思ってます。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 見たアニメ二つ見たアニメ二つ 「聖女の魔力は万能です」というのを観ました。 主人公は会社員の女性で異世界に召喚されますが、次々といい男が現れて逆?ハーレム状態。かと思いきや、実は […]
  • シカ・イノシシの本シカ・イノシシの本 長野県の書店には、さすが山が多いので鹿や猪の本が飾って(?)あります。農家が被害を受けるので有害鳥獣といって駆除するのですが、ローカルニュースでは結構流れ […]
  • ブログ村の登録を少し変更ブログ村の登録を少し変更 ブログ村での参加カテゴリーを一部変更しました。他のカテゴリーはあわよくばという気持ちがありますが、今回は読まれたいとかじゃなくて、自分が純粋にDTM関係の […]
  • 歌詞が難しい歌詞が難しい こんばんは、すっかりボカロPのゆっくりじゅんぺーですw ゆっくりしていってね。   自作のものですが、(最初よりは随分マシになったとは思 […]
  • 続けて「ナナメの夕暮れ」も読んでみた続けて「ナナメの夕暮れ」も読んでみた 昨日に続いてオードリー若林正恭の、雑誌「ダ・ヴィンチ」に連載されたエッセイ集です。 最初の方に「一人で平気なんですけど」というのがあります。 […]
  • 長時間使えるイヤホン長時間使えるイヤホン 長時間使っても大丈夫という観点では、耳に掛けるタイプのイヤホンがいいですね。これ↓   5、6cmくらいのサイズの本体があるBlue […]
  • 「無職転生」第1クール「無職転生」第1クール 「ご視聴ありがとう。2クール目もお楽しみに」ってのが最後に出たので、第1クール終わりってことですかね。 展開が早くて面白かったですね。   […]

SNSでもご購読できます。