ボカロの調声で悩む


近所のスーパーが朝8時からやってるらしくて助かる。実際に8時に行ったことはなくて行くのは9時くらいですが。

昔と違って午前中も暑くなっているので、食料の買い出しも大変だ。まあ夜に買いに行ってもいいよね。

近所とはいえ1km以上はあります。

 

最近はボカロの声の調声をしているのですが、ネットにある上手な人のようになかなかクリアな音声にならないです。

使用するキャラによっても違うけど、今使っているのは何というか雑味が混ざるというか。

前から思っていたのですが、楽器だけのうちはまだしもボカロを入れると全体的に音が濁ってしまいます。

とりわけボーカルの調声が難しいんですよね。

 

そもそもが曲がどうこう以前に音が不快で聴いていられないというのがあるじゃないですか。

たまに聴こうと思ってくれた人がいても、それじゃあ申し訳ないなと思ってはいるんですよね。技術的にまだ未熟なので質より量的に出来る端からアップしてしまっているんですが。

 

関係ないですが、ここ数日で急に「セレモニアルピッチ」という言葉を何度か見かけました。始球式のことをそう言うようになったのね。

セレモニアルって言いにくいぞ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 楽天モバイルのホームルーター使用の件楽天モバイルのホームルーター使用の件 楽天モバイルのホームルーターでの使用の件、続きです。 私の場合はWiMAXで使った別の筐体(L11)があったから空いているそちらを使ったけど、そうい […]
  • パスポートを取らねばパスポートを取らねば 大分前にパスポートの有効期限が切れました。 新しく10年のやつを申請しようと思うけど、すぐ何処かに行くという予定もないので躊躇してる。私の記憶ではパ […]
  • 「テネット」を観たよ「テネット」を観たよ 観た感じ、007のような雰囲気もあり。ボンドガール的な人物もいるし。以降軽くネタバレしてるかも。   ただそれがタイムリープというか、ビ […]
  • Why何故にWhy何故に なんで配置が少し違うだけなのに可愛いとか可愛くないとかあるのでしょうね。 何故似たような絵画や音楽でも心地いいとかよくないとかあるのか。 本能的な […]
  • ようやくレイドをやり始めるようやくレイドをやり始める FF14はストーリー上飛ばしても問題なかったレイド等を今になってやってます。まだまだ未クリアのものが多く残っているので。 具体的にはクリスタルタワー […]
  • 14曲目「とかくこの世は」(ラップ)14曲目「とかくこの世は」(ラップ) DTMを始めた頃にラップを作ろうとしたのですが全く無理で、でもこれは意外と最低限のラップの感じは出せたんじゃないでしょうか。 https://you […]
  • やっと「サピエンス全史」(ユヴァル・ノア・ハラリ)を借りられたので読んでるやっと「サピエンス全史」(ユヴァル・ノア・ハラリ)を借りられたので読んでる 人類の発展をおさらいし考察するような本で、似たような系統ではジャレド・ダイアモンド氏の「銃・病原菌・鉄」を読みました。 化石資料をDNA解析することで様 […]

SNSでもご購読できます。