DTM作成時に持ってるヘッドホンの音が違って混乱し、またヘッドホンを追加してしまいました。
AKG (アーカーゲー)
K361 密閉型モニターヘッドホン 3年保証モデル
¥10,800(税込)
というやつです。
K361にはブルートゥースの無線併用モデルもありますが、数千円高くなるので有線のみのやつにしました。無線時だと多少音が劣化するというのでモニターとしては有線でいいやと。
K361の聴こえる感じは他に2つ持ってるモニターの中間?くらいで、リスニング用にはMT8よりK361の方が断然いい感じです。ただK240Mk2の方が開放型なので耳が楽です(気圧的な感じの楽さ)
ただ比較するとK240Mk2は低音がモコモコ出てる様に感じるようになりました。あくまで比較するとです。
完全な素人の感想なので。
MT8は高音の耳障りな部分が分かりやすく、MT8で耳障りにならない様にすれば他のヘッドホンは大抵大丈夫な気がして、そういう用途に。
本当に素人意見なのであれですが、ミックスが上手い曲はMT8で聴くと非常にクリアな良い音で聴こえて、それでリスニングでも行けると前回書いた次第です。
ですがあれから色々聴いて、下手なのはちょっとMT8だと耳に痛くて聴いてられないなとなりました。厳しいヘッドホンなのかも。
あとMT8は音がクリアなので音選びの時に良いような気がします。
前回書いたMT8は小さい音だと低音が弱い感ですが、音を大きくするとちゃんと聴こえてるのがわかりました。でもDTM時にでかい音で作業して耳に支障をきたすことになってはいけないし、音量を上げると情報量が更に多くて疲れやすい感じがします。
K361は軽くて付け心地も楽だし、作業としてはミックス時はK361で全体のバランスを取ればいいのかなという感じになっています。
その前のアレンジの段階でMT8で高音の耳障りな部分を確認しながらそれぞれの音を選ぶのがいいかな。
(それで言うと今回の最新曲はMT8で聴くと歌のザラザラ感が気になるんですよね。他のだとそんなでも無いけど)
ある程度ミックスしたらK240Mk2で低音がモコモコし過ぎないか確認し、MT8で耳障りでないか確認し、またK361でバランスを見るという流れが良いような気がします。あとヘッドホンが一つでも基準となる曲を決めて聴こえ方を合わせるという方法が良いとのこと。
最終的には安いスピーカーと千円耳掛けヘッドホンでも聴いてみますが。(逆にモニターじゃないある程度のお値段のするヘッドホンで聴いてない…)
なんかこれ一個あれば全方位okというのが無いのが分かって、私の持っているモニターヘッドホンを使う場合は上記の様な使い方があるかなと。
なにか偉そうに書いてしまってますが、ほんとにDTM経験が浅い素人の考えなので申し訳ないです。個人的な感じ方ですし、やっぱ使ってみると色々感じる事が増えて来るので語りたくなってしまって。
ヘッドホンが増えたことで毎回差し替えるのが大変なので、分配器みたいなものが欲しいです。多分すぐ買います。
今モニター3つと千円の耳掛け(音がどうでもいい場合用)があり、とっかえひっかえしたいので以下みたいなのが良さそう。
あと個人的に開放型が楽でいいので、開放型として色々とネットで見た結果、audio technicaのATH-R70xが良さそうで欲しくなっています。これは価格が高いですが、いつかまた買うかもしれません。
コレクターかよ!マニアかよ!
ネットであれこれ高いものも見たので、K361の一万円が安いという感覚になってしまって危ないですw
広告とか
-- 記事一覧ページへ --