ソファで寝ていた頃


会社を辞める最後の方はもう本当に朝行くのが嫌。朝が来るのが嫌なので、それを少しでも遅らせようとベッドに行かずソファにいたよ。

ウトウトして起きると3時、4時とか。それからやっとベッドに入り少し眠ってから起きるという毎日でした。

睡眠不足ではないけど、首とか体が変に痛いようなだるいような。

 

もう自分の立場もそこそこ上で、特に仕事上大きな問題があるわけでもないので、そんなに何か嫌なことを言われるわけでもなかったのに。

なんかもう、会社に行くこと自体が、自分の何かを抑えつけるみたいな事です。システムが合わない。そもそもが若い頃から仕事をしたくなかったので単なる怠け者の素養が大きいのだと思いますが。

 

たまに休みを取って3、4日沖縄に行ったりしても、向こうにいる間はいいけど根本的には何の解決にもならないです。それでリフレッシュできるくらいなら辞めないのよ。

48歳で辞めた会社じゃなく、その前の会社で30歳辺りで転職する前にひと月休ませてもらったことがありますが、ひと月じゃ全然ダメでした。辞めて一年くらい休んだら、次の会社で17年間続けられた感じ。

週休三日もいいですが、人によっては途中で一年とか二年間休みたいよね。転職で間が空くと嫌われるの、あれは何とかなりませんかね。

 

今、辞めて収入を失っているわけですけど、会社に行かなくても暮らしていける日々は本当にありがたい。

仕事が出来ないわけでもないのに普通に定年まで働くのが無理な人が一定数いるから、入社してからずっと休まずに定年まで働くみたいな働き方を考え直した方がいい。

未だにそんなんだから、だらだらと効率悪くサボりながら働くようになるんだよ。経営者とかのバーカ。

 

私はあくまで労働者側の考え方だし、他人を酷使するとか無理でしょ。それに世の中に限界ギリの人が増えるより、余裕がある人が多い方が何かといいと思いますけどね。

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 机を設置机を設置 昨日ブログに書いた机を組み立てて、元々使っていた奥行きが短い方の机と入れ替えました。 実は元から同じような机を2つL字型で使っていて、元々のは横に、 […]
  • ここしばらくの安物買いの銭失いだったもの2つ(愚痴)ここしばらくの安物買いの銭失いだったもの2つ(愚痴) 自分は慎重さが足りないんだよな~。結構ちゃんと比較してるつもりなのですが。一人だと誰にも悪態をつけないので、ここで愚痴らせて下さい。   と […]
  • チーズは虫歯のリスクを低下させる効果が期待できるとなチーズは虫歯のリスクを低下させる効果が期待できるとな どうも家探しで実家に戻った時、プロセスチーズを何度か飯の時にぽろっと一つ置いてあると思ったんだよね。何かのテレビを見たのでしょう。 どうやらチーズは虫歯 […]
  • 食パンショック食パンショック どうでもいいことですが、おやつにケーキの代用として(笑)食べている食パンの話しです。最近はブルーベリージャムはお休みしてまして、ハチミツをつけてウマ-です […]
  • すぐ手が届くところに置いてあるものすぐ手が届くところに置いてあるもの 新居の費用と引っ越しで、無職としては莫大な金額が失われたw そのためか、なんだかタガが外れて組み立て式のベッドもポチッと購入しましたw。一万円ちょっとの […]
  • ブログをやっていての効用ブログをやっていての効用 ブログをやっている効用に「発表することへの抵抗が少なくなる」というのが一つあると思います。 今の若い人はそれほどでもないのかもしれませんが、私の世代はそ […]
  • 『がっこうぐらし!』1巻。表向きは学園生活部の活動として学校で寝泊まり、しかし…『がっこうぐらし!』1巻。表向きは学園生活部の活動として学校で寝泊まり、しかし… 舞台は私立巡ヶ丘学院高校。 初めは学校に寝泊まりする学園マンガかと思いました。しかし、校舎や校庭が妙に荒廃しています。 生徒がスコップを持っている […]

SNSでもご購読できます。