机を設置


昨日ブログに書いた机を組み立てて、元々使っていた奥行きが短い方の机と入れ替えました。

実は元から同じような机を2つL字型で使っていて、元々のは横に、横にあったものはキッチンにと大移動でしたw

サイズ的にL字の横にあった机をキッチンに置く方がベターだったので、面倒でしたがそうしましたよ。運動だと思って。

 

机を向かい合わせて奥行きを作るというのも以前やってみたのですが、それだとモニターの奥にアクセスしにくいし、高さが微妙に合わないので却下しました。

 

今回は奥行きが15cm程度広くなっただけですが、これで食事の度にキーボードを横に移動していたのを、奥に移動するだけで済む様になりました。

横を奥にって、文字で書くと大差ないように感じますが、マウスを超えて右横移動なのです。そうなると体の捻りが入り、脇腹や背中の筋がピキッとなる危険があるのです。

目とモニターの距離が近く、メガネ(近視&乱視)をかけていると老眼で常時ほんの少しぼやけ気味だったので、前よりモニターを奥に置く(ダジャレではない)ことでその対策にもなってるかな。

 

俺にしては段ボールのように溜めずに、届いたら直ぐ作業をやって偉い。今日は元気があった。といっても、机が梱包されていた段ボールはまだ置きっぱなしですが。

机自体の組み立ては大した手間じゃないのに、梱包されてきた段ボールに貼ってあるビニールのテープを剥がしたり、段ボールを畳んで紐で括って捨てるのが結構手間です。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 後悔シリーズです後悔シリーズです 実家は借りてる土地に建ててるのだけど、実家の土地を買っておけば良かったのかなあ? 今更ジローだけど、会社員時代に家の事でかなり散財したので、そうするくらい […]
  • たまには映画たまには映画 しばらくアニメばかり観ていたのに、昨日は久しぶりに映画を2本連続で観ましたよ。 昔少し気になったけどスルーしたものは沢山あるので、U-NEXTに加入 […]
  • 松本の新規オープンしたイオンモール松本にイオンシネマが松本の新規オープンしたイオンモール松本にイオンシネマが あと一ヶ月くらい札幌にいるので当面関係ないのだけど、プレオープン期間も含めてイオンモール松本は盛況みたい。受かるなら此処でバイトしようかなw イオンシネ […]
  • ヤマダ電機にレストスペースヤマダ電機にレストスペース 地元の話ですが、久しぶりに出川(地名:いでがわ)の現ヤマダ電機をのぞいてみました。 現と書いたのは、この場所がダイエー→コジマ電気→ヤマダ電機と移り変わ […]
  • 薬味に玉ねぎ薬味に玉ねぎ スライサーを買ってから、自分で蕎麦を茹でた時に玉ねぎをスライスして薬味にしたりしてますが、何も無いよりは全然いいです。 めんつゆが何でもいけるという […]
  • BTOしたパソコンが届きましたBTOしたパソコンが届きました モニターと無線キーボード&マウスを繋いで電源をON。動作確認ですが、今のところ特に問題はなさそうです。 電源ボタンを押してから使えるようにな […]
  • HDDを増設だぜHDDを増設だぜ 私のブラックフライデーセールですが、マイPCのストレージ容量が心もとなくなってきたのでパソコンの外付けHDDを買いましたよ。 4TB(実際は3.6T […]

SNSでもご購読できます。