食パンショック


どうでもいいことですが、おやつにケーキの代用として(笑)食べている食パンの話しです。

最近はブルーベリージャムはお休みしてまして、ハチミツをつけてウマ-ですね。

そのことではなく、1斤の枚数で、5枚切りが厚みがありサクふわっとして美味かった! トーストしてまして、かりっと焼けた表面に対してあのプラスちょっとの厚さがいい歯ごたえになっている感じ。

私は普段6枚切りを食べています。

比較なので、もちろん同じブランドのパンを食べてみましたよ。

 

どこかのサイトによると、「食パンは全国的に1斤6枚切りが主流だが、関西では厚めの5枚切りが1番人気」だそうです。そうだったのか。

地元でも普通にあったような気はしますが、なぜか買わずにいて、私には5枚切りというのはちょっと新鮮だったのです。

ただ、5枚切りの厚さだとトースターがジャストサイズ過ぎて、上手くポンと飛び出さない時があります。私のトースターがコンパクトサイズなのですけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • リスペクトがあるのでリスペクトがあるので 私、PCの音はすべてイヤホンやヘッドホンで聞いています。スピーカーが無いし、それを買ってもいいのですが、音を出すと隣に聞こえるほどワンルームの壁がスカスカ […]
  • 発掘発掘 暖かくなってきていたので、今日はずっとやろうと思っていた発掘作業を行いました。退職して住んでいたマンションから実家に戻るとき、とりあえず使わない物を段ボー […]
  • 12月31日か~12月31日か~ いやー普段は日付とか曜日とかあまり関係なく過ごしていますが、今日はもう大晦日なんですね。 特に一年を振り返るような出来事も無いです。   […]
  • 24人レイドを楽しくやってます24人レイドを楽しくやってます 必須のクリタワだけをやって以降、見事にやり残していた24人レイドを幾つかクリアしましたが、大勢で攻略するのって結構楽しく感じてしまいました。 勉強と […]
  • 4曲目「闇を走る」を公開4曲目「闇を走る」を公開 あれこれインプットして耳が肥え過ぎて作れなくなるくらいなら、ダサいものを作ってしまった方がマシらしい。ということで、自分が作る経験を経て質が徐々に上がって […]
  • 「逃げる」は自分を取り戻すための究極の手立て。孤独論 逃げよ、生きよ(田中慎弥)「逃げる」は自分を取り戻すための究極の手立て。孤独論 逃げよ、生きよ(田中慎弥) 帯を見ると(図書館の本だけど帯を上手い具合に表紙の次の頁などに貼り付けてあります)、 ”相手の要望に応え続ける「罠」に陥っていないか。” […]
  • Zepp SapporoでのaikoライブツアーLLR8に参戦してきましたZepp SapporoでのaikoライブツアーLLR8に参戦してきました 5/4 […]

SNSでもご購読できます。