ドラクエ10はWindows版に


どうでもいい平和な話です。

クリスマスセールなのか30%程安くなっていたので、ドラクエ10のWindows版version 1-5(ダウンロード版)を買ってしまいました。

たまたまアソシエイトで稼いだポイントがあったので、支払ったのは実質1,500円ですけども。

 

インストールして2時間のアップデートを待ち、試しにレジストコードを入れたら20日の無料期間がついていたことを知る。無駄に先日課金したPS4版とプレイ可能な期間が重なってしまいました。PS4版もまだ20日くらい利用期間があるのに…

その期間が終わってからレジストすれば良かったのか。せめて無料の期間を開始するか確認して欲しかった。(知らなかったので無かったのと同じですが)

 

PS4と同じスクエニアカウントを入れて、今までPS4版でプレイしていたキャラで可能なのも確認しました。もうどっち版でやってもokです。

進捗としてはVer.2をクリアして、Ver.3に入る前のスタンプカードをクリアしている状況です。しかしツスクルの村とか、まだ初めて行く場所が結構あるんだよなあ。

 

PS4のコントローラーを繋いでますが、キー設定はほぼPS4版と同じに設定できました。設定画面はボタンが数字で出るのでPS4の〇×は何番なのか押してみないとわからず苦労したっす。逆に〇とか分かりにくいよ。数字はほぼ世界共通だし、一つ位置を記憶すれば順番に並んでいるんだからABか数字の方が分かりやすいだろ。

しかしドルワームの水晶宮とか、マップを広くして何度も往復して歩かせるのは止めてほしいなあ。あれで酔うんだよな。せめてドルボードを使わせて欲しい。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • モニター入れ替えモニター入れ替え 目の前にモニターがあるのに慣れたのと、PC版のKindleアプリで読書したりマンガを読むには少しモニターに顔を近づけないと読めないことから、通常使うモニタ […]
  • Rocksmithの前Ver.が起動しなくなってるorzRocksmithの前Ver.が起動しなくなってるorz ギター練習ソフト&音ゲーのRocksmith+(プラス)ですが、サブスクをひと月分払って遊んでいて、半月ちょっと経過しました。   ただ […]
  • ラノベ、ワイドモニター、年齢確認、PCキーボードラノベ、ワイドモニター、年齢確認、PCキーボード 最近は寝る前と朝、布団の中でラノベを読むのにハマってしまい、スマホで読むので腕と目が疲れていけません。 夜はすぐに眠くなるので良いのですが、朝はトイ […]
  • コードスタイリング2、中級1コードスタイリング2、中級1 毎度Simply […]
  • 違いがわからん違いがわからん ドラクエやるかDTMをやるか。 最近はそういう感じなのですが、DTMと言っても有料の音源とフリーの音源の違いがわからない時が多いですよ。 浜ちゃん […]
  • DTMはほぼ編曲(私の場合は)DTMはほぼ編曲(私の場合は) もちろん人によって全然違うんだろうけど、私の場合はDTMってほとんど編曲(アレンジ。楽器を選んだり歌メロ以外を考えたり)の時間なのかも。 プロみたい […]
  • 白樺の小径白樺の小径 お菓子をもらった。「白樺の小径」。これは信州土産だね。白馬の方に行ったらしい。   あと、鯉のぼりがあった。千歳橋から。 […]

SNSでもご購読できます。