暴れたい人が多いので、カラオケボックスならぬ「暴れボックス」を作った方がいい


ニュースを見ると暴れたい人が多いなと思う。ストレスが溜まって何かの拍子に爆発してしまうのでしょう。

多分、普段は普通の人です。自分だっていつそうなるか分からないよ。

なので、カラオケボックスならぬ「暴れボックス」を作った方がいいと思う。誰にも知られずに大声を出したり暴れられる小部屋。

なんかそんな感じ。真面目な話、虐待やDVも減るのではないでしょうか。

 

「暴れボックス」という名前はあれですけどねw

要はストレス発散ボックスです。皿を投げて割るというのはテレビで見たことがあるんですが、危険だし物を壊すと片づけが大変。なのでサンドバッグとかビニールの起き上がりこぼしでもいいですよね。ボコボコにしていい段ボールとか。

 

あとちょっと悪ノリすると、実際に対人でないと発散できない人の為に、フリー雀荘ならぬ「フリー喧嘩荘」もしくは「ストリートファイトボックス」もあればいいかも。場所は病院の近くで。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「Simply Piano」アプリ。やり始めの感想「Simply Piano」アプリ。やり始めの感想 「Simply […]
  • 若い頃に学べばよかった若い頃に学べばよかった 今更ですが、世界史と英語は若い頃に学んだ方が良いよなと思った。人生に及ぼす効果が大きいというか。 あくまでそういうのを学ばなかった自分の感じることで […]
  • ワイヤレス&ノイズキャンセリングイヤホン(SONY MDR-EX31BN)ワイヤレス&ノイズキャンセリングイヤホン(SONY MDR-EX31BN) 前回の失敗に懲りずワイヤレスイヤホンをポチりました。上階の騒音があるのでノイズキャンセリング機能があるものにしてみたよ。 今回のチョイスはSONYの「M […]
  • 有給が取りづらいとかじゃなくて有給が取りづらいとかじゃなくて よくうちの会社は有給が取りにくくてというのを見かけますが、そうじゃなくて自分が先陣を切って取りましょう。 そうしないと何も変わらない。あいつがやるの […]
  • 信越麺戦記信越麺戦記 南松本のジャスコ(イオンか)の駐車場で、信越麺戦記が開催されていました。 地元のラーメン屋「おおぼし」のラーメン。普段店にない新味ということで、 […]
  • 「Future Pop」Blu-ray来ました「Future Pop」Blu-ray来ました 横浜アリーナでの公演を収録したらしいですね。 このツアーの初日、長野ビッグハットでの公演に行きまして、スタートから怒濤の何曲もの休憩なしの連続で、体力大 […]
  • 「風の谷のナウシカ」マンガで「風の谷のナウシカ」マンガで ナウシカは映画で観ていても原作を読んでない人も多そう。 一度しか読んでいないので細かい設定の理解不足やストーリーの咀嚼不足感等ありますが、ラストに行き着 […]

SNSでもご購読できます。