暴れたい人が多いので、カラオケボックスならぬ「暴れボックス」を作った方がいい


ニュースを見ると暴れたい人が多いなと思う。ストレスが溜まって何かの拍子に爆発してしまうのでしょう。

多分、普段は普通の人です。自分だっていつそうなるか分からないよ。

なので、カラオケボックスならぬ「暴れボックス」を作った方がいいと思う。誰にも知られずに大声を出したり暴れられる小部屋。

なんかそんな感じ。真面目な話、虐待やDVも減るのではないでしょうか。

 

「暴れボックス」という名前はあれですけどねw

要はストレス発散ボックスです。皿を投げて割るというのはテレビで見たことがあるんですが、危険だし物を壊すと片づけが大変。なのでサンドバッグとかビニールの起き上がりこぼしでもいいですよね。ボコボコにしていい段ボールとか。

 

あとちょっと悪ノリすると、実際に対人でないと発散できない人の為に、フリー雀荘ならぬ「フリー喧嘩荘」もしくは「ストリートファイトボックス」もあればいいかも。場所は病院の近くで。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • あんなに冷房が嫌いだったのにあんなに冷房が嫌いだったのに あんなに冷房が嫌いだったのに、今じゃちょっと暑いだけで死にそうで冷房が無ければ倒れそうだ。 つい数年前まで夏なんて全然平気でした。 正直、40歳と […]
  • 北海道が気軽に行ったり来たりできる場所になった北海道が気軽に行ったり来たりできる場所になった 引きこもりがちでラーメン記事もないですがまだ札幌にいますよ。「北海道からはじ○TV」が9ヶ月間の放送を終え最終回を向かえたというので観てました。 出演者 […]
  • 12月31日か~12月31日か~ いやー普段は日付とか曜日とかあまり関係なく過ごしていますが、今日はもう大晦日なんですね。 特に一年を振り返るような出来事も無いです。   […]
  • 遠くの災害遠くの災害 通信手段が発達する前は、遠い場所の災害などは後で聞く程度だったのだろうが、今だとリアルタイムに大変さが伝わって心が痛んでしまう。 多分、生物としての […]
  • スライサーが活躍スライサーが活躍 適当貧乏料理で何でも入れて茹でて食べてるんだけど、包丁というかまな板を洗うのが面倒なのでスライサーが大活躍です。 頻度は週一よりは多いくらい。焼いて […]
  • マンガ『ハイスコアガール』5巻までマンガ『ハイスコアガール』5巻まで 結構前に古本屋で買ってあったのに、読むのは今になっちゃって。 出てくるゲームを全て知っているわけじゃないけど懐かしいですね。まあ私が一番ゲーセンに通った […]
  • どうも隣の人、仕事に行ってないんじゃあ?どうも隣の人、仕事に行ってないんじゃあ? 車がずっとある。 […]

SNSでもご購読できます。