どうも隣の人、仕事に行ってないんじゃあ?


車がずっとある。
どうしたんだろう。

どうも仕事にいってないような感じがするなあ。よくあることだw

 

まあ、隣の人など本来はどうでもいいのですが、エレキギターの生音の問題で隣人がいると練習できないので…

だから、ピッキングせずにそーっとやってますけどねw コードを押さえて覚えたり、マイナーペンタトニック何たらの運指とか(全くできませんが)

 

あと座学ですねw 実技ができなくって…

ピアノの動画も見ていて、セブンスとかディミニッシュとかの解説があった。Csus4とかのsusってサスペンデッドなんですって。3度のところを4度につり上げるとか、そういう意味らしいですぜ。

まだ普通のメジャー、マイナーコードもおぼつかないから知識だけ進んでもねえ。

弾けもしないのにギターの話が多くてあれですが、別の話がいい人はオレが飽きるまで待ってねw

 

無職の生活パターンとしては、本を読んで疲れたらこれ(楽器など別のこと)ってのがいいですね。互いにそれぞれのリフレッシュになる感じで。あと運動を入れた方がいいですが。

 

本は、ネアンデルタール人の遺伝子がアフリカ人以外の現生人類に数パーセント共有されているってのを読み始めました。

そもそもネアンデルタール人の骨からmtDNA(ミトコンドリアDNA)の塩基配列を確定するのが大変というところまでしか読んでませんが、面白そう。

 

あとやっと灯油を使い切ってストーブを片付けたら寒くなってなんだかな。エアコンをつけたら変な音がするw

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • クレカの枠があり過ぎるクレカの枠があり過ぎる キャッシングではない普通に使ったときのクレジットカードの限度額ですが、私は数枚のクレカを持っていて限度額は大体それぞれ100万円です。 これは今とな […]
  • 完全にNetflixが嫌いに完全にNetflixが嫌いに 再度加入してくれのメールがしつこいわ。送ったとしても3回までだろ。Huluとちょくちょく切り替えようと思っていたけど、これじゃ逆にもう加入しない。 […]
  • 単なる日記単なる日記 その1。外出が少ない なかなか買い出し以外は外に出なくなってしまってます。もう少し歩くとかした方がいいと思うのに。 それは一応理由があって、家の周 […]
  • 松本あるある その2松本あるある その2 松本で「アップル」といったら、 iPhoneやiPadを擁するアップルコンピュータのことでもなく、青森に次ぐ特産のりんごのことでもない。 スーパーマー […]
  • 通信量やばぞう通信量やばぞう 単なる日記ですが、今日、PC(ブラウザはChrome)でプライムビデオの「ゴブリンスレイヤー」を観ていたら、途切れ途切れになってしまって観られたもんじゃな […]
  • 厚い本は意外と読み易い厚い本は意外と読み易い 前から思ってたんだけど、小説の複数巻あったり、一冊でも厚いやつって思ったよりサクサク読み進めてしまうよね。 これはちょっと厚くて大変そうだなと思うけ […]
  • 最後、急に強くなる最後、急に強くなる 毎日ドラクエ10を進めてるのだけど、先ほどは数十分間戦って結局全滅ですよ。その前も15分くらい戦ったから疲労感が。 自分のレベルじゃ攻撃があまり効か […]

SNSでもご購読できます。