通信量やばぞう


単なる日記ですが、今日、PC(ブラウザはChrome)でプライムビデオの「ゴブリンスレイヤー」を観ていたら、途切れ途切れになってしまって観られたもんじゃなかったのよ。

WiMAX2の問題かと思ったけど、スピードテストをするとダウンロードは20Mbps以上で問題なし。

 

ただWiMAXルーターのWX03にアクセスして通信量を見ると本日の通信量が尋常じゃなくガンガン増えてく。

当然ながら、画質の設定も観たのよ。もちろん「最高画質」ではなく「標準画質」の1時間あたり0.38GBを使用するになっている。

もしやサーバーが混んでるとか? でも通信量の増え方が半端ないので、初めはWindowsが裏でアップデータか何かダウンロードしてるのだと思ってました。

 

しかしですね。他のアニメを観ると普通に途切れずに観られるし通信量も正常な増え方。

何でだろう。試しに観た他のアニメも面白そうでしたが、今視聴中の方の続きが観たい。PS4にインストールしてあるプライムビデオアプリで観たら問題なかったので、しばらくそっちで観ていたのだけど。

 

 

その後、ふと思いついてPCに戻り、ブラウザを変更して「ゴブリンスレイヤー」視聴中に設定を見てみました。Chromeでは「標準画質」になっているのに、Firefoxで設定を見ると、なななんと「最高画質」にチェックが入っていた。

なぜー。やっぱしChromeでも実際は「最高画質」になっていたんじゃないの? アニメなので標準も最高も大した見た目の差はないので分からんし(大画面なら違いが出るかもですが)

PS4のプライムビデオアプリで設定が変わってしまったのか? いやでも途切れずに観られたし、もう一度やってみても設定が変更されるようなことはなかった。

 

Chromeの方はキャッシュとかが変に効いてるのか、それとも他の何かのあれで設定の表示がおかしくなっていたのかなあ? 何かのあれがなんだかは不明ですが。

別のアニメは問題なく見られたので設定も正常だったと思うけど。これがあるのでブラウザ上で動作するものは信用できないのよね。

 

結局、よくわからん。なにか変な勘違いをしているのかもしれませんが。えーでもじゃあ、うちのWiMAXじゃ最高画質では途切れちゃって観られないということ? 以前、観られたような気もしたけど。

 

今日夕方の時点で一日の通信量が5.28GBいってる。だから途切れながらも「最高画質」の設定で途中まで見てしまっていたんだよね。と思うけど違うのか?

「最高画質」は1時間あたり6.84GB使うって書いてあるからね。すぐ3日で10GBの制限を超えてしまう。ま、別に超えてもいいんですけどw

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 63歳辺りでもらうか63歳辺りでもらうか 4月実施の年金改正で、本当に年金は63歳くらいでもらい始めようかという気持ちが強くなってきた。 前も計算したが、2年前倒しすると月額は10.5万程度 […]
  • アイテムの所持で節約アイテムの所持で節約 ゲームをやっていて、プレイヤーがあるアイテムを所持しているかどうかという情報があります。 単純に持っているか否か。または持っている場合に幾つ持ってい […]
  • ドラクエ10はレベル118ドラクエ10はレベル118 ついに現段階ではこれ以上レベルが上がらない上限まで到達してしまいました。魔剣士の職だけですが。 ストーリーはまだ終わらせておらず、Ver.5.4をや […]
  • Music Makerで遊ぶMusic Makerで遊ぶ Music MakerというMAGIX […]
  • うちの水栓とガス節約うちの水栓とガス節約 先日のプロパンに関係する話ですが、うちのキッチンの水道は左右に回してお湯と水の比率を調整するやつ。シングルレバー混合水栓というのか。 これが、キッチ […]
  • 観たアニメ2023 7-9月観たアニメ2023 7-9月 全体的に異世界とかファンタジー系に偏ってます。いいかげんに違う系統や実写ドラマも見ようと思ってるところ。 私は年代的に昔のアニメは子供向けだったこと […]
  • 記憶はしているけど思い出す力が弱くなる記憶はしているけど思い出す力が弱くなる 年を取ったのかボケて来たのか、自分の中では確実に記憶しているはずの事を思い出せなくなりますね。 一般的に、よく芸能人の名前が出てこないとか言われるし […]

SNSでもご購読できます。