通信量やばぞう


単なる日記ですが、今日、PC(ブラウザはChrome)でプライムビデオの「ゴブリンスレイヤー」を観ていたら、途切れ途切れになってしまって観られたもんじゃなかったのよ。

WiMAX2の問題かと思ったけど、スピードテストをするとダウンロードは20Mbps以上で問題なし。

 

ただWiMAXルーターのWX03にアクセスして通信量を見ると本日の通信量が尋常じゃなくガンガン増えてく。

当然ながら、画質の設定も観たのよ。もちろん「最高画質」ではなく「標準画質」の1時間あたり0.38GBを使用するになっている。

もしやサーバーが混んでるとか? でも通信量の増え方が半端ないので、初めはWindowsが裏でアップデータか何かダウンロードしてるのだと思ってました。

 

しかしですね。他のアニメを観ると普通に途切れずに観られるし通信量も正常な増え方。

何でだろう。試しに観た他のアニメも面白そうでしたが、今視聴中の方の続きが観たい。PS4にインストールしてあるプライムビデオアプリで観たら問題なかったので、しばらくそっちで観ていたのだけど。

 

 

その後、ふと思いついてPCに戻り、ブラウザを変更して「ゴブリンスレイヤー」視聴中に設定を見てみました。Chromeでは「標準画質」になっているのに、Firefoxで設定を見ると、なななんと「最高画質」にチェックが入っていた。

なぜー。やっぱしChromeでも実際は「最高画質」になっていたんじゃないの? アニメなので標準も最高も大した見た目の差はないので分からんし(大画面なら違いが出るかもですが)

PS4のプライムビデオアプリで設定が変わってしまったのか? いやでも途切れずに観られたし、もう一度やってみても設定が変更されるようなことはなかった。

 

Chromeの方はキャッシュとかが変に効いてるのか、それとも他の何かのあれで設定の表示がおかしくなっていたのかなあ? 何かのあれがなんだかは不明ですが。

別のアニメは問題なく見られたので設定も正常だったと思うけど。これがあるのでブラウザ上で動作するものは信用できないのよね。

 

結局、よくわからん。なにか変な勘違いをしているのかもしれませんが。えーでもじゃあ、うちのWiMAXじゃ最高画質では途切れちゃって観られないということ? 以前、観られたような気もしたけど。

 

今日夕方の時点で一日の通信量が5.28GBいってる。だから途切れながらも「最高画質」の設定で途中まで見てしまっていたんだよね。と思うけど違うのか?

「最高画質」は1時間あたり6.84GB使うって書いてあるからね。すぐ3日で10GBの制限を超えてしまう。ま、別に超えてもいいんですけどw

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 映画「亜人」観ました映画「亜人」観ました マンガは10巻辺りまで読んでストップしている状態です。(以前、読んだ記事) 実写版の映画の方をアマゾンプライムで観ました。 綾野剛、城田優、佐藤健 […]
  • 背筋が全然ない背筋が全然ない 毎朝、ストレッチと腹筋背筋スクワットを少しやってますが、少しやるだけでも腰がピキッとならなくなりました。 魔女の一撃とかってやつですかね。ぎっくり腰 […]
  • ニーティングニーティング スマホ広告に出て来たので「ニーティング・ライフ」というマンガを無料分40ページ程読んでみました。 続きを読んでないのでこれから何か起きそうな感もあり […]
  • 札幌のUR賃貸のWebシステムが変わっていた札幌のUR賃貸のWebシステムが変わっていた UR賃貸はネットで空き部屋を調べられたり内見の予約が出来たりするのですが、札幌エリアはシステムが別で遅れていました。 今日見たところWebのシステムが前 […]
  • またPCから異音またPCから異音 またPCから異音がした。朝、一旦起動して、スリープにしたら復帰せず、この前SSDを付け替えた時のようなエラーメッセージが出て、何度か電源を入れ直してやっと […]
  • MRI検査をしてきましたMRI検査をしてきました 先日、ちょっと手が震えたので。 働いていた頃は脳ドックを受けていたんですが、最後が3年以上前だったのでたまにはやろうかと。 一人暮らしの場合、脳梗 […]
  • 「なるべく働きたくない人のためのお金の話」を読みました「なるべく働きたくない人のためのお金の話」を読みました 著者の大原扁理氏は『年収90万円で東京ハッピーライフ』『20代で隠居 […]

SNSでもご購読できます。