スライサーが活躍


適当貧乏料理で何でも入れて茹でて食べてるんだけど、包丁というかまな板を洗うのが面倒なのでスライサーが大活躍です。

頻度は週一よりは多いくらい。焼いて油を使うと掃除や洗うのが大変なので、ずっと茹でるのみでやってますw

 

適当に何でも茹でればいいですし、肉は豚こまとか鶏むねの最安のものでいいですよね。

冷凍ブロッコリーは確実に常備しているので、最悪肉とブロッコリーだけです。他にもあれば油揚げ、きのことかですかね。白菜や長ネギがあれば一番いいけど。

 

この時に玉ねぎや人参があれば入れたいので、日持ちするしなるべく買っておきますが、これをスライサーで切って入れてます。

薄いので早く茹だるし、見栄えとか形を気にしなくていいですもんね。

あと気が向いたらカットキャベツを食べる時にちょっとスライスして加えてます。スライサーが大活躍です。

 

ただ指をスライスしないようにかなり慎重にやってますよ。それが恐怖ですよね。

怪我してもあれなのでギリギリまでスライスしないようにしたり。何か押さえる用の器具を使えばいいんだけど。

 

ちなみに面倒なのでいっさい味付けはせず、ポン酢のみで食べるw

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • お金の使い方が偏るお金の使い方が偏る 黒金セールもそうですが、考えてみると私の場合はお金の使い方が異常にPC関連に偏ってます。ソフトウェアとか関連する機器とか。 他のことではそんなに散財 […]
  • 青空文庫で『三国志』を読み始めてる。03まで(吉川英治)青空文庫で『三国志』を読み始めてる。03まで(吉川英治) 今まで歴史物は避けていたけど解禁しようかなと思って。なぜ避けていたかというと子どもの頃の時代劇のイメージが良くなかったから。毎回同じような内容を見させられ […]
  • 無職の日常と桜は平年より十日早いってさ無職の日常と桜は平年より十日早いってさ 今日は山がキレイに見えたので山と桜です。桜はもうかなり咲いてました。開花は平年より十日早いって。 4月なんてこっちではまだ雪が降る年もあるのに、異様 […]
  • 「労働と自由についての回顧録」「労働と自由についての回顧録」 このkindle本はまだ初めの方しか読んでませんが、セミリタイアブログで常々書かれている事のまとめのような気がします。 おさらいとしてでもいいし、新たな […]
  • 観たアニメ2024冬 01-03月観たアニメ2024冬 01-03月 Huluでは視聴中のアニメの未視聴最新話が配信されたタイミングで先頭に出てきてくれない為(要は見逃してしまう)、今期は実際に朝にHuluで配信済みで視聴可 […]
  • fireタブレットfireタブレット 私はkindle […]
  • 上げ底の弁当は企業努力なのか上げ底の弁当は企業努力なのか コンビニやスーパーとかで売ってる弁当の話。 私は大食いではないので見た目より弁当のご飯が少なく感じても構わないのですが(とかいいつつ、これ書いてるっ […]

SNSでもご購読できます。