スライサーが活躍


適当貧乏料理で何でも入れて茹でて食べてるんだけど、包丁というかまな板を洗うのが面倒なのでスライサーが大活躍です。

頻度は週一よりは多いくらい。焼いて油を使うと掃除や洗うのが大変なので、ずっと茹でるのみでやってますw

 

適当に何でも茹でればいいですし、肉は豚こまとか鶏むねの最安のものでいいですよね。

冷凍ブロッコリーは確実に常備しているので、最悪肉とブロッコリーだけです。他にもあれば油揚げ、きのことかですかね。白菜や長ネギがあれば一番いいけど。

 

この時に玉ねぎや人参があれば入れたいので、日持ちするしなるべく買っておきますが、これをスライサーで切って入れてます。

薄いので早く茹だるし、見栄えとか形を気にしなくていいですもんね。

あと気が向いたらカットキャベツを食べる時にちょっとスライスして加えてます。スライサーが大活躍です。

 

ただ指をスライスしないようにかなり慎重にやってますよ。それが恐怖ですよね。

怪我してもあれなのでギリギリまでスライスしないようにしたり。何か押さえる用の器具を使えばいいんだけど。

 

ちなみに面倒なのでいっさい味付けはせず、ポン酢のみで食べるw

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 山賊焼きを売っていた山賊焼きを売っていた 札幌市内のスーパーに山賊焼きが売られていたので思わず購入して食べました。懐かしき故郷の味w「山賊焼き」は、主に長野県中信地方で名物として推しているものです […]
  • 白樺の小径白樺の小径 お菓子をもらった。「白樺の小径」。これは信州土産だね。白馬の方に行ったらしい。   あと、鯉のぼりがあった。千歳橋から。 […]
  • 他人の事を考えられるのは自分に余裕があるときだから他人の事を考えられるのは自分に余裕があるときだから 特に立派な人を除けば、経済的にも健康的にもそうだと思うのですが。 健康というのは精神的に辛い場合もそうで、ある程度なら人を気遣えるけど自分がダメなと […]
  • スープカレースープカレー 先日ついにスープカレーも食しました。 さらさらのスープで美味しかったですよ。体が温まりますね。全国的には暑いのかもしれないけど、こっちはまだかなり寒 […]
  • コーヒーの代わりコーヒーの代わり あまり書くことが無いので更新が少なくなって来ました。 毎日の多くの時間を音楽を聞きながら無料漫画を読むことで過ごしています。次々と無料で読めるのが出 […]
  • 暑くて散歩は朝に暑くて散歩は朝に いや~、6月だというのにもう暑すぎて、散歩していても倒れそうです。自転車でゆっくりならまだいけるので、買い物に出る場合はそうするしかない。 なのでこ […]
  • これじゃあ爽やか信州ではないこれじゃあ爽やか信州ではない 自分が子どもの頃は梅雨なんて肌寒いくらいだった記憶があるし、今のように湿度が高くじめじめしていては信州に住む旨みが無いよ。 冬は他より寒いくせに、夏 […]

SNSでもご購読できます。