ERが観られるようになっているのに気がついた


また映画・ドラマDVDがらみの話になってしまいましたが…

たまにこのブログに名前を出す海外ドラマの「ER緊急救命室」ですが、プライムビデオでシーズン15まで全て観られるようになっているのに気がつきました。(前からそう?)

 

昔、好きで観ていましたが、途中で借りる人が少なくなったらしく、TSUTAYAに行っても最後の数シーズンが置いてなかったのですよ。都会ならあったのでしょうけど。

それで実はこれも(数日前にスター・ウォーズの話を書いたので)DVDを買いました。廉価版が出ていたのです。ですが、あまりにも内容が重くなって観るのを断念しました。自分の精神が病みそうなくらいになったので。(そしてDVDは既にブックオフへ)

 

どの辺りまで観たか定かでないですが、シーズン14の途中くらいだったような。

でも会員特典で観られるのなら、途中からもう一度チャレンジしようかなと。どうせ覚えてないから被って見てもいいんだけど、途中で「あ、これ見た」となることはありそう。

 

あの頃は、ストレスがたまった休日にまとめてズーンと重いのを観て「余計ストレスがたまるわ!病むわ」という状態になったのですが、今なら大丈夫な気がするので。まとめて一気に見なければね。問題ない。

まあ重いだけで話自体がつまらなければ最後まで観ることには固執しません。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • dアニメストアが契約できないdアニメストアが契約できない Huluを解約したのでdアニメストアに登録してみようかなとやってみました。先ずはhome […]
  • 極楽タイ暮らし―「微笑みの国」のとんでもないヒミツ、を今になってやっと読む極楽タイ暮らし―「微笑みの国」のとんでもないヒミツ、を今になってやっと読む 初版の発行が2000年とかなり古いのですが、タイの良いところ悪いところ、主に彼らの気質などが面白おかしく書かれた本です。いくつかのエピソードを読むと、一般 […]
  • 札幌の道路は走りやすかった、貧乏性、ドラクエ10札幌の道路は走りやすかった、貧乏性、ドラクエ10 自転車移動で疲労度を考えると、札幌の5kmが松本の2kmくらいの感覚です。松本の街中の話で、郊外なら特に道路も狭くないし問題ないのですが。 道路が狭 […]
  • 今回の雪今回の雪 こちら、雪はそれほど大したことはなく、これくらいでした。 凍ってガチガチになる程に気温も下がらず、屋根とかには残ってますが道路にはもうないです。 […]
  • 「いい人」が成功できるかどうか「いい人」が成功できるかどうか 昨日の本『残酷すぎる成功法則』の続きで、第2章は「いい人」が成功できるかどうかです。正直者が馬鹿をみるのかどうか。 世の中には以下のタイプの人が存在 […]
  • Kitaca残1,980円と松本はBIG ECHO多しKitaca残1,980円と松本はBIG ECHO多し 今日は散歩がてら歩いて駅まで行き、バスに乗って帰ってきました。 あまり歩いて行けるとか、どこそこから何kmとか書いてしまうと、三点測量的なあれで住んでい […]
  • 何かしらなくなっちゃうよね何かしらなくなっちゃうよね 引っ越しをすると何かしら行方不明になってしまいます。 ハサミを二つ使ってたのですが、何でも切る用(もう一つは紙のみ)のハサミが見当たらないっす。アパ […]

SNSでもご購読できます。