May the Force be with you.


スター・ウォーズですが、先日実家から持ってきたDVDを見始めたらつい3まで観てしまいました。(1から見たのかよ)

 

ひと言でまとめるならこんな感じか。

1.ファントム・メナス
アナキン・スカイウォーカーとジェダイ(オビ・ワン・ケノービ)との出会い

2.クローンの攻撃
アナキンとアミダラ女王の恋。クローン戦争開戦

3.シスの復讐
アナキンがフォースの暗黒面に。ダース・ベイダーの誕生

最後は、最強フォースのアナキンがああなってジェダイ達は不安よな。オビワン動きます。って感じw 違うか。上手いこと言えない。

 

エピソード1、2、3をまとめて観ると流れがつかめて理解しやすいですね。

しかし、長らく見てなかったためか、驚くほど記憶力がないですw

もちろん誰が誰の何とか、そういう関係性や大まかな経緯は分かってみてます。ただ映像的には少年アナキンのレースシーンとか最後の師弟の戦いとか、そういう印象的なシーンしか覚えていませんでした。

ほとんど初見の感じで見ることができてしまうのはいいのかわるいのか。

 

最初のエピソード4の公開時、私は中学生でした。同級生数人で映画館に観に行った記憶があります。縄手通りにあった松本中劇だったかなあ。違うかも。

では、フォースと共にあらんことを。(よいお年を)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 成田空港から幕張メッセへの行き方成田空港から幕張メッセへの行き方 幕張メッセのライブに参戦するのですが、私は札幌からの遠征で成田空港に到着する予定なのです。 幕張メッセは仕事で(展示会など)幾度か訪れたことはあります。 […]
  • 『ワンダーラビットガール』(廣瀬ゆい)1巻『ワンダーラビットガール』(廣瀬ゆい)1巻 かなりあらすじを書いちゃってますのでご注意を。(1巻部分だけ) 七海兄弟の兄(蓮)は優秀で超エリート高校の青慶学園に通う完璧な優等生。なのに […]
  • 昔だったら図書館で本を借りて読むだけ昔だったら図書館で本を借りて読むだけ 10年近く前に48歳で早期リタイアした私ですが、昔だったらリタイア生活の娯楽って図書館で本を借りて読むくらいだったんだよなと思って。(家にいる派の人は) […]
  • 買取について買取について 実家に戻るという話の続きですが、冷蔵庫と洗濯機などを買取してもらうのと、引っ越し自体の日程の予約をしたぜ。かなり先ですが。 受付の人の話によると、冷 […]
  • 「ホモ・デウス-テクノロジーとサピエンスの未来-」(下)人はどうなっていくのか「ホモ・デウス-テクノロジーとサピエンスの未来-」(下)人はどうなっていくのか この本は、科学を得て、しかも神の枷のようなものがなくなった今、人類の歴史から傾向をたどると、今後の人間はこうなっていくのでは?という考察です。(上巻のおさ […]
  • 「ご本、出しときますね?」が楽しみ「ご本、出しときますね?」が楽しみ 新しい番組で「ご本、出しときますね?」というのが、TVhテレビ北海道(テレ東系)で始まったので録画して見ました。ぐぐったらBS […]
  • 3D酔いは多少軽減されたかも3D酔いは多少軽減されたかも 何度か抽選に外れた任天堂switchは、今日見たら任天堂のサイトで普通に売ってたので有機ELモデルをポチっておきました。今月下旬の配送だそうです。 […]

SNSでもご購読できます。