真冬の上高地動画が流れて来て


Youtubeに真冬の上高地を歩いている動画が流れて来たので昼飯を食べながらボケっと見ていたのですが、心が洗われたようですわw

丁度自分が散歩で一時間くらい歩いて来た後だったし、なんかすっきりして見て良かった。いい動画をありがとう。

 

最近なんかSNSで回転寿司チェーンのあれとか、Twitterの愚痴とかばかり見ていて心が荒んでいた気がします。

荒むというか疲れていて、結局、自分は疲れてしまって異世界チートもので楽してスッキリみたいなアニメばかり見ているんだな…というブログを午前中に書いた所でしたわw

何に疲れたかというと、期待する事や考える事だと思うけど、言い換えると諦めかもしれません。という様な内容ですが。

 

長野県にいると冬は遭難のニュースを多々目にするので例え観光地化されている場所へでも冬に行こうとは思わないですが、動画を見て、なんか皆そういう心に溜まってしまった何かをあの様な白銀の世界に落としに行くのかもしれないなあ、とか思いました。マル。

 

私は実際には上高地は一度しか行ったことがないし、長野県のそういう観光地も若い頃しか行かなかったなあ。

自分だけかもですが、長野県民とすると、わざわざ山に行くなんてって感覚なんですよねw 毎日見てるし何なら山の中に住んでるじゃんと。海方面なら行きたいと思いますが。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 最近ピーマン最近ピーマン 今まで忘れていたけど、最近はピーマンの便利さに気がついて買い置きがあれば一日一個食べてるわ。ビタミンC補給用として。 生でもいけるし、洗って半分に切 […]
  • うるさいので引っ越そうかうるさいので引っ越そうか 上に越して来た人がうるさいので引っ越すかもしんない。 床どすどす系じゃなくて、何かの機械っぽい重低音を不定期にズィーンウーンさせる系。壁に響く。 […]
  • AmazonからYahoo!へ?AmazonからYahoo!へ? 昨日、Yahoo!ショッピングで買い物をした際に、Yahoo!プレミアムに加入してしまいました。半年無料というやつ。 「読み放題プレミアム」というの […]
  • テクニック4-Aは無理テクニック4-Aは無理 ピアノマーベルですが、メソッドの4-Aは使う鍵盤の範囲が広くなった感じ。 先ずはドの位置を覚えるとか、4オクターブくらいの範囲で楽譜上のどこが何とか […]
  • とりあえずは人口が数万人いる市でとりあえずは人口が数万人いる市で YouTubeを見ていると、長野県へ移住している人が結構出てきて興味深いです。(見るとオススメにどんどん出てくるから、また見ちゃうパターン) &nb […]
  • 働きやすい労働市場にするために働きやすい労働市場にするために 「フェルドマン博士の日本経済最新講義」というのを読んだら、一部「働きやすい労働市場にするために」という章があったので自分なりに要約してメモ。 雇 […]
  • 勤労者のストレス点数表、職場ストレス上位20勤労者のストレス点数表、職場ストレス上位20 先日の「脳と心の正体」の続きに、ストレス自己採点ということで、「勤労者のストレス点数表」、「職場ストレス上位20」が載っていました。参考までにアップしてみ […]

SNSでもご購読できます。