アルピコプラザに新しいブックオフが


松本駅前のアルピコプラザ(バスターミナルビル)に新しく(私の憩いの場w)ブックオフがオープンするみたいですね。

メールが来ました。

2018年9月4日(火)に松本市にBOOKOFF SUPER BAZAAR 松本駅前店がオープン致します。

松本駅より徒歩2分。アルピコプラザ5Fに480坪程の売場にアパレル、雑貨、スポーツギア、家電、楽器、ホビー、トレカ、本、CD、DVD、ゲームなど多くの商材を揃えております。

営業時間 AM10:00~PM8:00

 

ブックオフは居やすいから、駅前に行く理由付けがちょっとできますよ。あまり駅前に用事もないですから。

あと、私が松本にいない間に、国道19号沿いのブックオフは村井というか芳川のサンマックス裏に移転していたのね。

松本駅前店
松本芳川店
松本筑摩店

市内ブックオフは上記の三店になるけど、筑摩店は維持できるのかな?

新店は楽器があるから、最近興味が大きくなっているのでちょっと期待しますが(そうそう買うもんじゃないけど)、今となっては本はネットの方が安い場合が多いから、本やCD以外のあれがないとあれでしょうね。

市内の中古楽器は、あと平田のハードオフと出川の夢大陸にあるのは知っている。

-<「松本情報」カテゴリー記事一覧へ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • どこまで知ってる前提で書けばいいのやらどこまで知ってる前提で書けばいいのやら ブログってある程度のことは読む人が知っている前提で書いてるけど、どの辺りまで考慮すればいいのでしょうか。 多くの人が知っていると思うことでも実は一般的で […]
  • 最近、お金を使いすぎ最近、お金を使いすぎ 結局Steamのゲームもセールで2万円分くらい買ってしまいました。任天堂Switchから新PCからガンガンお金を使ってしまって何だかヤバいです。 生 […]
  • 図書館の本は大通カウンターで受け取ることにした図書館の本は大通カウンターで受け取ることにした 現在(ブログの書き始め)、午後8:30ですが、今日はこの時間でも部屋の中は結構暑く、札幌に来て初めて寝苦しい夜になるかもしれません。どうも、酔っぱらいです […]
  • 観光地やな、他観光地やな、他 昨日、今日と散歩していると、制服を着て修学旅行じゃないかなという学生が縄手通り辺りに沢山いたよ。 聞こえてきた会話が関西弁だった気がする。 散歩し […]
  • さっぱりわからないさっぱりわからない HuluってBBCやCNNニュースの英語版(同じものの同時通訳版も)が見られますが、何年も学校で英語を勉強したくせに何を言ってるのかさっぱりわかりません。 […]
  • Kindle Paperwhiteのイライラしない使い方Kindle Paperwhiteのイライラしない使い方 先日マンガ用にFire7を買ったし、小説や文字の本専用なら多少遅くてもいいかなと考えなおして初期化してあった初代Kindle […]
  • 石油ファンヒーターの高地補正石油ファンヒーターの高地補正 昨日ブログに書いた石油ファンヒーターが届きました。 […]

SNSでもご購読できます。