三曲目(EDM風)をアップ


またまた自作の曲をYoutubeにアップしました。今回はEDM風、BPM128でノリノリですw

実は別に歌詞があるやつを作っていたのですが、そちらがなかなか先に進まず。それで歌詞の無いEDM風のを先に作ってみようかなとやってみました。

https://youtu.be/uh-h7RL9kgs

EDMなのかテクノなのかダンスなのかわかりませんが、それ風にしてみました。もしかしたらジャンルが細分化されて細かい定義があるのかもしれません。でも何となくやってるので。

(ちょっと今これを書きながら海外のを聞いてみましたが、もっと電子っぽくする方が今風な感じかも。)

 

課題としては、終わらせ方が単純すぎてどうすればいいのか。最後に「ぱしぃいうーん」というような音を入れようかとも思いましたが、不自然で。

あとループ素材を使いた過ぎてごっちゃになってしまった。最初は全部ループ素材にしてたくらいです。それで何となく成立してしまう感じで。

相変わらずドラムを何もせずワンパターンにしてしまった。

変なタイトルにしましたが、特に意味は有りません。

 

他の人から見ればなんて無駄なという感じなんですが、Scaler 2というコード進行を提案してくれるDAWに組み込むプラグインソフトを5千円くらいで買ってしまいまして、それとStudio Oneのループ素材を組み合わせて適当に作ってます。

そんなの使わずに自分でコードを色々と試した方が、何事も身につくのですが。

 

まあちょっと話は変わります。先日Twitterで流れて来た話で、多くの人は趣味ならお金を使っても勿体ないと思わないですよね。私もパソコン関連品などは結構買ってしまうし。なので異性が好きとか恋愛が趣味という人だと、お金を貢いだりATM化されても趣味なのでそれでいいと思えるんだそうです。なるほどと思ってしまった。

もちろん特定の相手だから大丈夫というのはあると思いますが。

 

話を戻すと、実は自分で作った一部のシンセの部分は自分で演奏してます。というか打ち込まずに録音して入力しました。下手な感じがする箇所がありますが、それは私が演奏しているからですw

そういうのはもちろん修正できますが、今回のEDMは電子音楽感が強いので敢えて人間ぽさを出してるとも言えますw

 

よくわからないまま作っているので、何か作曲のセオリーというかルールみたいなものを無視しているような気がします。

とにかく一日中DAWソフトをいじっていて疲れました。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • いろいろ日記いろいろ日記 今日は何だか知らないが、カリオストロの城のルパン三世が怪我をした時に血肉を増やそうとドカ食いするかの様に食べてしまったな。   読み放題 […]
  • ちょっとマイナンバーカード用の証明写真だけコンビニで印刷してきたちょっとマイナンバーカード用の証明写真だけコンビニで印刷してきた マイナンバーですけど、とりあえず始まっちまったものはしょうがない。賛成反対に関わらず、もう番号は付けられてしまっているのだから、マイナンバーカード(個人番 […]
  • 地元で部屋を探しているよ地元で部屋を探しているよ 移住行脚はひとまずのお休みとなりまして、地元で部屋を探しています。 おととい地元に戻り、翌日から早速幾つか部屋を案内してもらいました。実はどれでもいい感 […]
  • 移住していいことの一つ移住していいことの一つ 小説や物語を読むと、具体的に舞台となる街が明示されていることがあるよね。 僕は地元が舞台の「orange」や「神様のカルテ」なんて当然割り増しで楽しめる […]
  • 初期化してしまう初期化してしまう FF14ですが、キャラクターコンフィグという一連の設定を初期化してしまいました。 表示している1ページだけの初期化かと思ったら、キャラクターコンフィ […]
  • 自作動画再生の傾向自作動画再生の傾向 一般的なノウハウ等の需要のある動画と違って本当に興味は無いと思いますが、初心者レベル素人ボカロ動画の傾向を。   私も承認欲求はありすぎ […]
  • WiMAXからhome 5GへWiMAXからhome 5Gへ これはやっちまった話なんですが、1月かな、ある時急にWiMAXの速度制限時が遅すぎると感じ、違約金を払ってhome […]

SNSでもご購読できます。