ガンダム


何十年振りかでファーストガンダムを最後まで視聴。

ぐぐると、どうも最初の放送は私が中学生くらいの時ですね。懐かしいけどしっかり見たのは再放送だと思います。

全部で43話ありました。通しで見るのは三回目かな。

そうそう、最後はア・バオア・クーで白兵戦になって戦って脱出するのだった。ララァが登場してニュータイプとか言い出してからの展開があんなに早かったっけか。

 

私はこれとZガンダムしか見てないのですが、Zは学生時代に初めて買ったVHSに、朝の7時くらいにやっていた再放送を録画して観たような記憶がありますよ。

それで最後の数話を予約録画して帰省して、最終話だけ録画に失敗していたような記憶があります。記憶が違うかもしれないけど。もしかすると最終話だけ観てないのかも。筋は全然覚えてない。

 

実は子供の頃のウルトラマンも、対ゼットンの最終話は見逃してしまったのよね。外で遊んで忘れていて、家に帰ったら終わっていて大泣きしたという。当時、一般家庭で録画はできませんでしたので。見ようと思えば大人になってからビデオで見られたけど、そういうのはもう見ませんね。

Zはプライム特典で見られるようなので見ようかな。ZZは当時見ようと思えば見れたような気もしますが、見てないんだよなあ。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「麺屋りゅうま」の塩とんこつ@松本駅前「麺屋りゅうま」の塩とんこつ@松本駅前 観光客も多い駅前から「あがたの森」に向かう道路沿いに店舗はあります。この場所は以前は「むつみ屋」というラーメン屋でしたね。(たねって...知らんがな)同じ […]
  • セミリタイアに否定的かどうかセミリタイアに否定的かどうか 今はほぼ読んでないんだけど、過去にブログを読んだりTwitterのツイートを見たりして感じました。 セミリタイアについて否定的だっだり失敗したという […]
  • 『諦める力』(為末大)を読んだっす『諦める力』(為末大)を読んだっす 何か目標とする所があるのなら、自分には向いていない場所で努力するよりは別の方法を模索した方が良いのではないか。 例えばスポーツの競技でメダルを得る事 […]
  • StudioOne6セール来たStudioOne6セール来た こんばんは。足爪長男です。 前回セールを失念してしまいアップグレードしたくて待っていたStudioOne6(DTMの核となるソフト)のブラックフライ […]
  • 学生時代と変わらん学生時代と変わらん 今日なんて、ゲームやって飯食ってまたゲームをやっていた。ふと思いましたよ。これは中退した大学時代と一緒だと。 あの頃はドラクエ1だったけど、今はそれ […]
  • 北海道ローカルな番組北海道ローカルな番組 北海道でも、なにげに「華丸・大吉のなんしようと?」を放送しているんですよね~。なんしようと?は福岡ローカルの番組ですが。私が観た回は七隈、次郎丸辺りをぶら […]
  • これじゃあ爽やか信州ではないこれじゃあ爽やか信州ではない 自分が子どもの頃は梅雨なんて肌寒いくらいだった記憶があるし、今のように湿度が高くじめじめしていては信州に住む旨みが無いよ。 冬は他より寒いくせに、夏 […]

SNSでもご購読できます。