ガンダム


何十年振りかでファーストガンダムを最後まで視聴。

ぐぐると、どうも最初の放送は私が中学生くらいの時ですね。懐かしいけどしっかり見たのは再放送だと思います。

全部で43話ありました。通しで見るのは三回目かな。

そうそう、最後はア・バオア・クーで白兵戦になって戦って脱出するのだった。ララァが登場してニュータイプとか言い出してからの展開があんなに早かったっけか。

 

私はこれとZガンダムしか見てないのですが、Zは学生時代に初めて買ったVHSに、朝の7時くらいにやっていた再放送を録画して観たような記憶がありますよ。

それで最後の数話を予約録画して帰省して、最終話だけ録画に失敗していたような記憶があります。記憶が違うかもしれないけど。もしかすると最終話だけ観てないのかも。筋は全然覚えてない。

 

実は子供の頃のウルトラマンも、対ゼットンの最終話は見逃してしまったのよね。外で遊んで忘れていて、家に帰ったら終わっていて大泣きしたという。当時、一般家庭で録画はできませんでしたので。見ようと思えば大人になってからビデオで見られたけど、そういうのはもう見ませんね。

Zはプライム特典で見られるようなので見ようかな。ZZは当時見ようと思えば見れたような気もしますが、見てないんだよなあ。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • せめてみりんは買うかなせめてみりんは買うかな 豚肉の細切れなどを購入し茹でてベルのたれとかで食べてたんですが、たまにネギも一緒に鍋に入れることがあるんですよね。 そうすると醤油と砂糖を入れればも […]
  • サスタシャを単独でサスタシャを単独で 昨日の続きになりますが、パーティで攻略した後にサスタシャを一人でやりました。コンテンツファインダーの「(人数)制限解除」という機能を使えばダンジョンに一人 […]
  • HDDから異音HDDから異音 数日前の朝、パソコン起動時にハードディスクからガラガラと異音がし、しばらく続きました。 Win7から10にしたもので退職前から使ってるし、そろそろパ […]
  • 角川インターネット講座を拾い読み「ネットを支えるオープンソース」角川インターネット講座を拾い読み「ネットを支えるオープンソース」 角川インターネット講座 全15巻をまとめた合本版「角川インターネット講座」というのを、以前の割引販売の時に購入してあり、放置してましたが少しづつ読みまし […]
  • WordPressどうするWordPressどうする 私のこのブログはレンタルサーバーを借りてWordPressで運営していますが、無料でできるわけじゃないのです。実はサーバー代とドメイン代がかかってます。 […]
  • 「私の男」今度は映画で「私の男」今度は映画で プライムビデオで観賞可能になっていた。 あらすじは大分前に小説を読んで書いたこちら。   父:浅野忠信 […]
  • 先週の日記先週の日記 日記というか週記ですかねw […]

SNSでもご購読できます。