ガンダム


何十年振りかでファーストガンダムを最後まで視聴。

ぐぐると、どうも最初の放送は私が中学生くらいの時ですね。懐かしいけどしっかり見たのは再放送だと思います。

全部で43話ありました。通しで見るのは三回目かな。

そうそう、最後はア・バオア・クーで白兵戦になって戦って脱出するのだった。ララァが登場してニュータイプとか言い出してからの展開があんなに早かったっけか。

 

私はこれとZガンダムしか見てないのですが、Zは学生時代に初めて買ったVHSに、朝の7時くらいにやっていた再放送を録画して観たような記憶がありますよ。

それで最後の数話を予約録画して帰省して、最終話だけ録画に失敗していたような記憶があります。記憶が違うかもしれないけど。もしかすると最終話だけ観てないのかも。筋は全然覚えてない。

 

実は子供の頃のウルトラマンも、対ゼットンの最終話は見逃してしまったのよね。外で遊んで忘れていて、家に帰ったら終わっていて大泣きしたという。当時、一般家庭で録画はできませんでしたので。見ようと思えば大人になってからビデオで見られたけど、そういうのはもう見ませんね。

Zはプライム特典で見られるようなので見ようかな。ZZは当時見ようと思えば見れたような気もしますが、見てないんだよなあ。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • どうもコメントにブログのURLが入っていないと思ったらどうもコメントにブログのURLが入っていないと思ったら コメントする場合に通常ブログのURLを入れられると思ったのだけれど、私のこのブログのテーマだと無いですね。どうもブログ持ちの人もいただいたコメントにURL […]
  • お久しぶリンガーハットお久しぶリンガーハット 超久しぶりにイオンモールのリンガーハットでちゃんぽんを食べてきました。南松のイオンにもありますが旧カタクラモールの方。 […]
  • 映画「スター・トレック」2009年映画「スター・トレック」2009年 たまたま目につき、スター・トレックはシリーズが色々あるのでどの系統なのかなと観てみました。2009年の映画です。 今回観たのは例えればスター・ウォー […]
  • 『うちのクラスの女子がヤバい』1巻。くせがつよい女子たちのスクールライフ『うちのクラスの女子がヤバい』1巻。くせがつよい女子たちのスクールライフ 「無用力」という役に立たない超能力?のようなものをもつ女子が集められたクラスで巻き起こる学園物語。 「無用力」というのは、一般的に高校生くらいの年齢の女 […]
  • かしゆか誕生日かしゆか誕生日 先日観たDVDで「Perfume以外の仕事をしたことがない。他の仕事をするなら」という話題で、高層ビルの窓ふきがしたいと発言していましたw その後、 […]
  • 030「青春の焦燥」030「青春の焦燥」 趣味のボカロ&DTMの30曲目です。今回は初めてカノン進行で、ずっと同じコードのループで作ってみました。 久しぶりにメロディアスな感じに出来たので時 […]
  • 給湯器が見えないと寂しいにゃ(&凍結防止の話)給湯器が見えないと寂しいにゃ(&凍結防止の話) 高級マンションはどうか知らないけど、札幌ではワンルームにかなりの存在感をもって室内に給湯器が備え付けられているよ。 ネットで3万程度の賃貸部屋を検索して […]

SNSでもご購読できます。