オートミール


私は週に一度くらいの頻度でご飯を炊き(5合弱で保存容器に11個分くらい)、それを冷凍ストックして食べています。最近炊くのが面倒なので頻度を減らせないかなとオートミールを導入してみました。

この種類を近所のスーパーで買ってみた

水を入れてレンジでチンすると、微妙におかゆみたいになって食べられないことは無いのですが、塩昆布やお茶漬けがあれば、まあ食べられるかなという感じ。

甘くする系の方が食べられそうだけど、豆乳をかけるのは自分には合いませんでした(豆乳自体は好きで常時あるので) コストが高くなってもいいなら方法はありそうですが。

ただ味的に継続は難しそう。ご飯を炊く代わりとすると、やっぱり素直にレンジでチンするごはんを買っておくのがベストですかね。レンチンのやつはあまり美味しくないけど日持ちはしていいですよね。面倒がらずにご飯を炊けって話ですが。

他にも冷凍うどんとかチンするパスタとかを食べることもありますが、なんかやっぱり小麦よりご飯の方が体に合う感じなので。蕎麦は冷凍のものはまだクオリティがイマイチなんですよね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

SNSでもご購読できます。