ボルダリング@松本市


今日もイオンの中を散策していたら、3Fの「スポーツオーソリティ(スポーツ用品店)」内に「ボルダリング」が出来る場所があったよ。ちょこっとした一角だけど。

(南松本のイオンでなく、新しいイオンモール松本の方。南松本のイオンも実は去年か一昨年あたりに改装されてキレイになっているんだよね~)

 

ボルダリングって実はちょっと興味があったんですよね。

掲示をよく見なかったんですが、入会金500円?、あと一回500円(30分)でやれるらしい。

今日は誰もやっていませんでしたが、一度やってみたい。体重がちょっとあれなので減らしてからにしたいですがw (そういう人は減らないw)

 

松本市でボルダリングが可能な施設は、ぐぐったら島内(市内の地名)の方に「Edge and Sofa Bouldering Park」というのがあるみたい。私には遠いし料金がちょっとだけど素人は一度ここで学んだ方が良さそう。

「エッジアンドソファー」の方は壁が逆さになってる角度のがあったりと本格的なジムです。逆さ鋭角の壁は素人にはとりあえず要らなさそうですが。

他は寿(市内の地名)に「Rock.Gym horie ロックジム ホリエ」というのがあるようです。こっちは一日一般1,200円で利用できるようですが、場所的に平田、村井の方だし、やっぱり車が無いと無理そう。

 

 

イオンの話をすると、そのスポーツオーソリティのお隣にワンちゃん(王貞治じゃないよ)・ネコちゃん売り場があるので、ちらっと見て和むことができます。

その隣はSeriaだけど、今イチ大きくないっす。大きいと言えば2階の「無印良品」は結構大きい。

今日の夕方のフードコートは空いていたなあ。県ヶ丘や松商の生徒なのか?学生の新たな遊び場になっているようですが、フードコートは僕ちんが毎日通って売り上げに貢献するしかないかもなw

-<「松本情報」カテゴリー記事一覧へ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「Future Pop」Blu-ray来ました「Future Pop」Blu-ray来ました 横浜アリーナでの公演を収録したらしいですね。 このツアーの初日、長野ビッグハットでの公演に行きまして、スタートから怒濤の何曲もの休憩なしの連続で、体力大 […]
  • 大学時代に覚えたドイツ語大学時代に覚えたドイツ語 クーゲルシュライバー ゲブルスタッグ ほいて あーべんど イッヒ レルネ ドイッチェ あいねくらいね ナハトムジーク あいん ツヴァイ ドライ  […]
  • 「残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法」を読んだよ「残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法」を読んだよ 努力だけではどうにもならない残酷な世界。ますます二割のクリエイティブ層と残りのマックジョブ層の差がはっきりしてくる。そんな世の中で私たちはいったいどうすれ […]
  • 成田空港のカプセルホテル「ナインアワーズ成田空港」に宿泊してみました成田空港のカプセルホテル「ナインアワーズ成田空港」に宿泊してみました ライブ遠征で千葉の幕張メッセまで行ってきました。ライブ前日の夜発の便で成田に着きましたが、空港のホテルに泊まってみたかったので、成田空港のカプセルホテル「 […]
  • 声がかすれる声がかすれる ほとんど声を出していないのよ。もし計測しても、多分、一週間のうちで数十秒程度しか声を発していないのではなかろうかという程。 やはり部屋の中で何か声を […]
  • 『超AI時代の生存戦略』続き。エピローグ部分『超AI時代の生存戦略』続き。エピローグ部分 先日の本だけど、全部読み終わったつもりで書いていて、実はエピローグを読んでいる途中だったのに気づいたのよね。 「時代は後戻りしないし、これからも技術は進 […]
  • あ~ラジ終了も新ラジオスタートあ~ラジ終了も新ラジオスタート MJのレギュラー放送とあ~ラジ(あ~ちゃんのただただラジオが好きじゃけん)が終了というのは聞いていてちょっと悲しかったのよね。しかしあ~ちゃんとちゃあぽん […]

SNSでもご購読できます。