「シドニアの騎士」視聴


シーズン1と、2の第九惑星戦役まで観ました。

ガウナという何だかよく分からない敵がいて、倒す方法が本数が限られた特殊な槍を使わないとダメなのよ。普通に切ったり爆破では再生してしまう。

こちらも武器を開発しますが、敵の強さもインフレしていくので…

そういう縛りがありの、宇宙空間でガンダムの様なモビルスーツ状のもので戦うという話。

そもそもシドニアというのが巨大な宇宙船で、ガウナにやられた地球から逃げて宇宙を彷徨っているということで、敵が追ってくるんだか何だか知らないけど、しょっちゅう遭遇して戦闘になります。

そのシドニアを構成する世界観も色々考えられていて興味深いです。

途中でラブコメ要素がかなり入って来て、それ要るかなと思いましたが、戦闘の緊張感ばかりでは疲弊するし、むしろそっちメインの間に戦いがあるのかなとも感じました。

 

シーズン1,2を全部観て、プライムビデオにあるまだ観ていないのが2015年の劇場版と、今年の映画「あいつむぐほし」というので、「あいつむぐほし」は中田ヤスタカ氏が主題歌を作っているというきっかけで知りました。

敵側に紅天蛾(べにすずめ)という超強いやつがいるのですが、紅が入るとおっさんはプロゴルファー猿の紅蜂を思い出してしまうんですよねw

まだでも岐神(くなと)に寄生したのは何?(落合が残した体を乗っ取るもの)とか詳しく説明されてないことがありますよね。原作はこれかな。別に新装版もあるみたいですが。

 

プライムビデオって発見した時に観ないと、知らない間にプライム対象外になってることがありますよね。

いつまでもあると思うな…ってやつですが、ふと思い立って見ようとしたとき「現在視聴できません」になってるとショックでかいです。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 『統計学が最強の学問である』読み始めてみたよ~『統計学が最強の学問である』読み始めてみたよ~ 読み始めただけです。ちょっとだけ。 時給800円でアルバイトする若者が仕事をサボることは叱るくせに、時給換算でその何倍もの人件費を支払われて […]
  • 「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」を観た「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」を観た シーズン1のラスト12話まで観ました。アマプラのレビューが低いんだけど、アニメで何でもありだと思えば普通に見られましたよ。   飛行機事 […]
  • 目がかゆい目がかゆい 一週間以上前から目が痒いです。昨日まで右目だけだったのが、今日は両目の目頭が痒い。目薬をさすとかなり気持ちいいですね~。マスクはずっとしてます。なるべくす […]
  • 今のBI実験て意味なくない?今のBI実験て意味なくない? たまにどこかの国で行われることがありますが、数年間とか、期限を区切ったようなBI(ベーシックインカム)実験は、「働かなくても食べていけるなら人は仕事を続け […]
  • コーヒー&水回りコーヒー&水回り 住んでいるアパートのトイレに水関係の問題があり、管理会社に連絡したので業者が来てくれました。 原因らしきものはあったのですが、海外のロックダウン等の […]
  • もうされる側じゃないよなあもうされる側じゃないよなあ そろそろ復活が見えてきたらしいニコニコ動画ですが、初心者DTMerの拙い曲でも応援してくれる奇特(素晴らしいという方の意味でも珍しいという意味でも)な人が […]
  • 姿勢が悪く猫背になってます姿勢が悪く猫背になってます こたつに入ってパソコンを弄っているせいか、猫背が加速してきました。 これはどうにかしたいです。 気を緩めるとふいっと猫背になってしまいます。パソコ […]

SNSでもご購読できます。