モニターを買うか


こんばんは、どうしても「ゼルダの伝説」のことを「リンクの冒険」と呼んでしまう私です。(前回ゲームが億劫にとか書いたくせに、またゲーム関連の話であれですが)

 

任天堂SwitchとかPS4(実家に置きっぱなしですが)用に15インチ程度の小さめのモニターがあればいいよなあと、ふと思いました。

今はパソコンのモニターと兼用で切り替えてやっていて、両方見たい時に面倒くさいからです。というか同時に見たい(モニターは実家に戻る時に一台を残して処分してしまった!なぜ処分してしまったのか…)

 

ただ17インチ位で安いものは昔の4:3とかの縦横比のものだったり、15インチはモバイルモニターとなり知らないメーカーで且つ値段が高かったり。

価格の安いゾーンのものは20インチちょいくらいでサイズとしては最初に考えたものより少し大きい。というのも、今使っているのが23.8インチなのでゼルダに起因する3D酔いにはもう少し画面が小さい方が良いのかもと考えたからでした。でもスイッチ本体の画面では小さすぎて見えない。

 

まあでも20インチ位で1.2万円程度であるので(リフレッシュレートとか考えなければですが)、PCは2台モニターにしてもいいし、モバイル用途じゃなければそっちの方が良いよね、わざわざ小さくて高いのは要らないよね…

と色々見ていくと、当初の目的とは違った買い物になってしまう。

まあこの前せっかくHDMI切り替え機を買ったのでモニターは未だ要らないかw モニターを増やすと机が狭くなって机も欲しくなるしw それだとやっぱ小さめのモニターならいいのかも…と堂々巡り。

 

時に、モバイル用途って何が違うのか。

タブレット型でスタンドが無く(スタンドは折りたたみ)邪魔にならないのは良いよねって話か。もちろん電源が必要なのでバッテリーが内蔵タイプになったりするし。HDMIが標準でなくミニタイプのもあって、それには注意ですね。

あとSteamもそうですが、Switchも積みゲーを増やしそうです。何かで見て面白そうだなと思っていたものがセールで数百円とかだと買ってしまうし。(ほぼ寄付ですよね)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 段ボールを開けている段ボールを開けている 引っ越し作業は移動先での開封が残っていて、幾つか段ボールを開けました。ただ、部屋がカオスで中身を置く場所がありません。 なので昔から置いてある埃を被 […]
  • マンガ『それでも僕らはヤってない』1巻。据え膳を食わないんだよなマンガ『それでも僕らはヤってない』1巻。据え膳を食わないんだよな 人間関係の機微を描いたマンガの気がする。とりあえず1巻だけ。   30歳直前で、童貞・処女をこじらせている面倒くさい人たちばかりが出 […]
  • 自転車自転車 車もそうですが、自転車の維持すら面倒くさくなってきたんですよ。 空気を入れても数日経つと抜けてしまうわけです。 虫ゴムがダメかなあと思ってあれこれ […]
  • 自己啓発本について自己啓発本について 最近、自己啓発本って無駄と言われることが多いですよね。(そんなことない?そういう感じを受けます) 確かにビジネス関連書だと成功者の伝記みたいにな感は […]
  • 既存曲リミックスの衝動既存曲リミックスの衝動 DTMでアレンジやミックスをするのに、自分が好きな世の既存曲でやりたいと思いますよね。 元々が好きなメロディとコードに楽器だけ自分で入れると楽しいは […]
  • 読書「都市の世界史」読書「都市の世界史」 先日、コンスタンティノープルの本を読んで「都市」について興味が出てきました。 この本は各都市においてどのような歴史の流れがあったかを解説するもの。いつ頃 […]
  • 『JustWatch』で動画配信サービスを横断検索『JustWatch』で動画配信サービスを横断検索 私はAmazonのプライムビデオに加入してますが、たまに思いついて「あれ見たいなあ。」と思っても映画がそのサービス内に無い場合がありますよね。 動画 […]

SNSでもご購読できます。