長年使っているソフト


そういえば、パソコンを買い替えても毎回同じソフトを入れて使っているなあと思って。

テキストエディタの「秀丸エディタ」とファイラーの「File Visor」というやつです。働いている頃も使ってたし。

とっくに高機能のもので置き換えられるかもですが、シェアウェアで遥か昔にお金を払ったから使い続けているのかもしれませんw

AIの画像は胸を目立たなくする方が大変

 

秀丸は毎回背景を黒くしたりする設定をググっているし、カッコ良さげなエディタって他にありますよね。仕事を続けていれば他人の評判で違うものを試したりしたと思うけど。

File Visorの方はフォルダの同期が出来るので、バックアップにいいんです。元で削除したファイルをちゃんとバックアップ先でも消してくれる設定に出来るので、全く同じ状態のフォルダ内容になります。

 

福岡でもらったうちわ(ネットカフェポパイのやつ)をいまだに使っているし、私はかなり物持ちがいいのですが、ソフトウェアもそうだったとは(人間関係はすぐ破綻するけどw)

ていうか、Windows自体のバージョンが変わっても問題なく動作するというのがスゴイ!と思ってる。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • テニスエルボーじゃなくてマウスエルボー?テニスエルボーじゃなくてマウスエルボー? どうもしばらく右腕が痛いと思ったら、多分「マウス肘」「マウス腱鞘炎」というやつだと思う。 働いていた頃も一日中パソコンで仕事していたけれど、主に使うのは […]
  • StudioOne6セール来たStudioOne6セール来た こんばんは。足爪長男です。 前回セールを失念してしまいアップグレードしたくて待っていたStudioOne6(DTMの核となるソフト)のブラックフライ […]
  • 毛布、最も頭を使うのは毛布、最も頭を使うのは 急に寒いのう。 まだ室内はそんなでもありませんが、朝は氷点下になって来たし、電気敷き毛布を敷いたり最厚の毛布に変えたりと、布団を真冬仕様にしてしまい […]
  • 自分にとって、セミリタ関係の日記ブログが面白い理由自分にとって、セミリタ関係の日記ブログが面白い理由 単純に本来は人の日記って読めないんだから、本当はただそれだけでもおもしろいんですよw でも、のぞき趣味というのとはちょっと違うかも。 […]
  • さっぽろ雪まつりさっぽろ雪まつり 今日はさっぽろ雪まつりの大通会場を一通り見てきました。 大通カウンターに図書館の本を取りに行くという口実もあったので電車賃も二倍有効に感じました。 大 […]
  • 電気毛布を使う電気毛布を使う 過去に使って暑すぎたことから今まで避けていましたが、ついに電気毛布に手を出してしまいました。 敷き毛布の方です。 こたつをやめて椅子生活にしたかっ […]
  • 3D酔いは多少軽減されたかも3D酔いは多少軽減されたかも 何度か抽選に外れた任天堂switchは、今日見たら任天堂のサイトで普通に売ってたので有機ELモデルをポチっておきました。今月下旬の配送だそうです。 […]

SNSでもご購読できます。