StudioOne6セール来た


こんばんは。足爪長男です。

前回セールを失念してしまいアップグレードしたくて待っていたStudioOne6(DTMの核となるソフト)のブラックフライデーセールが来ました。The year-endセールって書いてあるけど。

Studio One 6 Professional版へ

Professional/Producer 1.x~5.xから:19,800円~
通常上なのが
30%OFF価格:13,860円~

12/31(日)までの期間限定となっています。

どのバージョンからでも同じ値段なのかな? ~とあるので違うのかもですが。

 

自分が持っている製品情報を確認したら、

「Studio One Artist → Professional 4 日本語版(DL)」

となっていました。現在はProfessional 5を使ってます。4を購入してすぐ5になったので、5へは無償でバージョンアップ出来ました。

 

前提として私はStudio One無料版のPrimeというグレードは一応試していました。

それがあり、最初に購入したボーカロイドにStudioOne Artistグレードのpiapro editionが付いてくるということで、それを購入したんですよね。

それでバブル時代の人の悪い癖なのか、Professionalというグレードにアップグレードしてしまいました。これは結構高くて、今回のセールでも2.7万円になってます。

私のレベルならArtistグレードで十分かもしれません。DTMやり始めだから気合が入っちゃったんですよね。

ただ当時のArtistグレードだと外部プラグインが追加不可でした。それはあまりにもなので、アップグレードしたと思います。

(一応過去ブログを確認したんだけど間違ってたらスマソ。おまけで付いて来たpiapro editionだけかも。とにかく私の持っていたものでは外部プラグインは追加出来なかったのです)

 

それをいうなら今回もアップグレードしなくて十分かもしれません。でもまだ趣味として続いてるので、しょうがないバージョンアップしますかw

これを買うとまたすぐにPCのストレージも欲しくなりそう。なのでそれも買ってしまうだろう。リタイア資金とかもう知らん。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「天使の囀り」を衝撃的に思ったわけ「天使の囀り」を衝撃的に思ったわけ 今日書くのは貴志祐介氏の小説「天使の囀り」で、もう結構前に読んだものです。細かい部分は忘れていますが、読んだことすら忘れている本もある中、これは未だに強く […]
  • マンガ『恋は雨上がりのように』(眉月じゅん)5感まで感想マンガ『恋は雨上がりのように』(眉月じゅん)5感まで感想 女子高生がバイト先の冴えない中年男(ファミレスの店長)を好きになってしまう話です。 店長の方は若い子にからかわれていると疑心暗鬼になりますが、どうやらJ […]
  • とは書きましたがとは書きましたが 昨日、逃げ切れない感が強まったと書いたけど、ちょっと考えてみると、あと何十年生きるつもりだよ、って思った。 もうちょっとで57歳になり、そうなると7 […]
  • 「ハウケタ御用邸」クリア「ハウケタ御用邸」クリア 画面を大きくしても動きますが、小さい方が3D酔いしにくいので1360×768位にしてる。1600×900位でもPC的には問題ないですが。 FF1 […]
  • 副業とか無理副業とか無理 一つの収入に依存せずあれこれ広げておけという潮流があるけど、そんなの有能な人じゃないと無理じゃない? 副業だってある程度稼げなければ、そもそもやる意 […]
  • セリフが小さいのよセリフが小さいのよ 途中まで読んでいるので本来は本で借りればいいのだけど、アニメ版の方で銀河英雄伝説を見ようと思ったのです。 だけど、セリフに音量を合わせると背景の音楽 […]
  • プチプチを買ってダンボールはスーパーでもらってきたプチプチを買ってダンボールはスーパーでもらってきた 引っ越しの梱包用に資材を調達して来ました。 段ボールは札幌に来た時のものを幾つか取ってあったので再利用できます。ただちょっと足りないかもしれず、最後 […]

SNSでもご購読できます。