セミリタイア関係者に左利きは多い?


今さら録画した「ちはやふる」を観ていたら、競技かるたにも利き手は関係あるんですね。

運命戦(それぞれの陣地に一枚ずつ残りどちらが読まれるか運次第)など左右どちらかに置くかということが関係するので、対戦相手が慣れないというだけだと思いますが。(ボクシングと同じで慣れてないので有利)

 

ふと、もしかしたら左利きってセミリタイア関係者に多いんじゃないの?と思ってしまいました。

左利きは初めからマイノリティ意識があるため、新たにセミリタイアという世間的には少数派になるのに抵抗が少ないという理論なのだけどw

 

そう思ってTwitterでアンケートをとったら、27票中で
左利き 26%
右利き 70%
どちらでもないw 4%
でした。投票して下さった方はありがとうございました。

 

通常10%程度と聞くので今回は左利きが多めの結果になりましたが、セミリタイア関係者というよりも、単に私が左利き関係のことをたまに書くので、元々が左利きのフォロワー比率が高いのはありそう。

そう考えると、私がやるのはあまり意味のないアンケートだったか。orz

左利きの方が利き手に対する興味がある気がするので(わからんけど)解答してもしなくても自由ならアンケートに答える人は多くなりがちかもしれないし。

何人かで同じアンケートをとればフォロワーがばらけて結果も多少有効な意味を持つかもしれません。

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ボケが進みましたよボケが進みましたよ 毎朝コーヒーメーカーで3杯分位のコーヒーをいれてますが、今日は出来ていたのが全くのお湯で愕然としましたわ。 フィルターはセットしたのに粉を入れてなか […]
  • 文系だったな文系だったな 昨日、かなり久しぶりに世界史動画を見ましたよ。まとめて一気に。古代にロマンを感じるとか見方は人によるでしょうけど、私は近代に近い方が興味が沸くかな。 […]
  • 今年は何をやったかなあ今年は何をやったかなあ 今年は特に何もなかった一年でした。平和で良いと言えば良い。 わりと家にこもりがちでした。地元なので行きたい場所もあまりなく、ということです。特に夏は […]
  • プラ転、手袋プラ転、手袋 セミリタイアとかの人は、プラ転というと株式等の含み損が無くなってプラスの状態になったことを言うと思う。 だけど、私の場合は、午前中に外気温がマイナス […]
  • グランツーリスモ7金策もう一つグランツーリスモ7金策もう一つ ゲーム話ばかりであれですが、前回「ワールドツーリングカー800 […]
  • 松本駅電飾松本駅電飾 散歩していたら、駅に電飾が。 ぐぐったら毎年こんな感じらしい。 駅近くの本屋をウロウロしていたのですが、駅前は若者がでかい声でしゃべって怖さを […]
  • 初ルーレット初ルーレット いや~、初めてメイン以外のジョブで人様とIDに入りましたわ。私のジョブは詩人でDPS職(攻撃役)で入りました。FF14の話です。 感想としては、いつ […]

SNSでもご購読できます。