冒険者小隊とゼーメル


地元でも昼間35度とかあるよ~。まだ6月なのにダメだこりゃ。

FF14話ですが、たまにサブジョブのレベルを上げるためにIDを周回することがあります。

 

それでサブジョブの詩人で冒険者小隊とゼーメル要塞に入ったけど、人と違ってAIの隊員は自動でやってくれないので大変ですね。

紫の安全地帯に入らないと攻撃が痛いボスがいるのよ。冒険者小隊の隊員はダメージを受けないみたいで全然近くに来てくれない。なので一時撤退の命令を出して近寄ってきたら攻撃命令、みたいにやらなければならない。

 

あとクリスタルに繋がると無敵になるボスがいますが、これも全くクリスタルを攻撃してくれない。ターゲットして命令を出せばいいのかもですが?、そんな感じなのでギミック次第ではAI隊員の動きがアレなのでストレスですわ。

 

最初、安全地帯のギミックを忘れていて何度かやられました。というのもAI隊員のタンクが中々敵視を取ってくれないので自分に攻撃が来ちゃうことが多い。挑発は入れるみたいですが、範囲攻撃をしていないのか?

それで痛い攻撃の後に普通に攻撃されて回復も間に合わずやられるという感じでした。ギミックを思い出してからは痛い攻撃を避けられて大丈夫でしたが。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • テンションが上がることテンションが上がること 私は海無し県育ちなので海が見えるとテンションは上がりますが、離島に渡る定期航路などのフェリーに乗るのも、自分にとっては珍しい体験なので爆上がりでしたw […]
  • 中級4までクリア中級4までクリア これに関してはがっつり2週間くらいサボっていた気がします。それはいいとして、 中級4では「Gポジション」というのが出てきました。今まで、C、F、Dと […]
  • アランの「幸福論」からセミリタイアに関係しそうな言葉を2つアランの「幸福論」からセミリタイアに関係しそうな言葉を2つ 以前コメントで紹介してもらったアランの「幸福論」を読みました。一部ちょっとそうか~と思う部分はありますが、なるほど含蓄あると思う部分も多いですね。アランは […]
  • 『世界幸福度ランキング上位13カ国を旅してわかったこと』を読んでみた『世界幸福度ランキング上位13カ国を旅してわかったこと』を読んでみた 旅をしてレポートするのがドイツ人。なので(知らないけど一般に)真面目で心配性という性格をそのまま日本人に置き換えて、さほど違和感なく読めます。 […]
  • 合う仕事合う仕事 ある占いによると、私に合う仕事は、個人では占い師かカウンセラーだそうです。 性格の分析とかのではないので。あくまでも占いです。 さらに「メッセージ […]
  • ゆかちゃん28歳ゆかちゃん28歳 (前ブログも含め)何度目かになりますが、かしゆかの誕生日は12/23なのです。 28歳の目標。『目を見る』。   これは職業柄、ど […]
  • 奪うか奪われるか奪うか奪われるか なんかウシジマくんを見てたらさ、「世の中なんて奪うか奪われるかだ」みたいなことを言っていて、そういうのに疲れたから社会から一定の距離を置きたいというのがあ […]

SNSでもご購読できます。