「ブルーピリオド」


漫画で「ブルーピリオド」を11巻まで大人買いして読みました。美術もので熱い話ですわ。スポ根ですわ。(スポじゃない)

たまにはマンガにもお金を落とすかって感じ。Kindle Unlimitedで無料部分だけ読むことが多いですが、ほんとにたまに続きを買ったりはしてる。

 

マンガはKindle端末の中でもPaperwhiteじゃなくてFire7タブレットで読んでいますが、電池がすぐ減るのがなあ。もう少し大容量ならと思ってしまう。

でも安いデバイスだから仕方がない。Paperwhiteの方はとても長持ちしますが、その分動作が遅くてマンガを読むには向いてない。文字だけの本ならまあいいかなと思えますが。

まあどちらもスマホでいいといえば良いんですよね。小さくて読みにくいけど目の性能的に一応はまだ読めるわけだし。

 

このブログですが、今後もっとメモ的になると思います。時間が経てから自分が読んだ時に分かる程度には書くつもりですが。なので今も読んでくれている方には申し訳ない、分かりにくくなるかもです。その時はオサラバしてくれて構わないのでスマソ。

もちろん気分によってなので丁寧に書くこともあると思いますけども。ボケ防止観点ならしっかり書いた方がいいとは思うので。

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ネットオフの査定が来ましたネットオフの査定が来ました 宅配買取で送ったネットオフの査定が来ました。 合計金額は具体的には書かない方がいいと思いますが、ほとんどお金にならないですね。そうだろうとは思ってい […]
  • 災害に備え缶詰と水を用意しておいた災害に備え缶詰と水を用意しておいた 災害に備え缶詰と水を用意しておきました。 引っ越すときに荷物にならないよう減らしてしまったので、徐々に買いためて戻しておいたということでして。これで何か […]
  • お城を散歩お城を散歩 スーパーへ買い物のついでにお城まで散歩です。 たまにはお城写真を。流石に観光客はいないもよう。というか写真を撮ってる私が観光客だと思われそう。近所な […]
  • 何かしらなくなっちゃうよね何かしらなくなっちゃうよね 引っ越しをすると何かしら行方不明になってしまいます。 ハサミを二つ使ってたのですが、何でも切る用(もう一つは紙のみ)のハサミが見当たらないっす。アパ […]
  • 中級1練習動画中級1練習動画 前回、「半年とか一年後とかにアップして、少しは上達するのか比較するのもいいかも」と書いたので久しぶりにアップしてみました。 Simply […]
  • 『子どものための哲学対話』 永井均『子どものための哲学対話』 永井均 人間は遊ぶために生きている。ネクラとネアカ。善と悪。   くじらは哺乳類に分類されますが、それは肺呼吸や卵で産まずくじらの形で産んで […]
  • 日記(Twitter、SF、DQⅢ、安い食べ物、揚げ物、景気、ソフト軽視)日記(Twitter、SF、DQⅢ、安い食べ物、揚げ物、景気、ソフト軽視) 日記ということで書いてますが、Twitter(今はX)でつぶやくような事のまとめになって来てます。それぞれ掘り下げて長く書く気力が衰えたみたい。 & […]

SNSでもご購読できます。