念願のウォシュレットを発注(DL-EJX10)


引っ越しの整理も大分落ち着いて来て、そこそこ快適に暮らせる状態になってます。

ということで受け入れ体勢も調い、念願のウォシュレット(TOTOじゃないのでシャワートイレですが)をAmazonでポチッと購入しました。

パナのやつで、14,800円のにしますた。

 

同じような価格で脱臭機能が付いた別の会社のがあったのですが、仕事上で嫌な思い出があり、実はなるべくそこの製品は買わないように決めています。浦見魔太郎ですw

その他理由としては、蓋の取外しが簡単、ノズルがプラスチックよりステンレスの方がいいかなあと思ったのと、僕のう○ちは臭くないので脱臭機能は無くてもいいやとw。トイレに窓はあるし。

まあ最低限、便座の形になっていなくても水栓から分岐して水だけ出ればいいんだよな。持ち歩きタイプを設置するみたいな感覚で。

 

今はネットを見ると取付の解説や動画があるし、とりあえず自力で取り付けてみるつもりです。

ポチっただけでまだ届いてはいないので、実際の取付はいつになるか不明ですが、届いたら放置せずになるべく速攻で設置したい。

ただ不思議なもので、ウォシュレットじゃないと面倒なので我慢する心理が働くのか、たまたまお腹の調子がいいのか、大きい方をする回数が減ってますねw

人の七不思議だよの~。

 

あと住み始め直後ですが、照明が無かったので2,000円で下画像のこれ↓を買いました。福岡のURも照明は付いてなかったんですよね。

最近は世知辛いよなあ。当然、次は外して持っていきます。

 

直径20cmちょいの小さなLED(15W)シーリングライトですが、かなり明るくて6帖の部屋でも普通の蛍光灯と遜色ないくらいに使えています。これは良かった。

見映えとしては、小さ過ぎてゴージャス感を望む人には向かないけどね。シンプルでスッキリが好みの人には良さそう。

リモコンは無く、壁などのスイッチでON/OFF出来る部屋じゃないと、これだけでは使えませんが。(紐で引っ張るソケット的な何かをかますとか)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-
-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ついにマンガアプリを入れてしまうついにマンガアプリを入れてしまう 本当に今さらですが、ついにスマホにマンガアプリを入れてしまいましたよ。マガボケというやつです。 それは講談社のマガジン系で、その後は小学館のサンデー […]
  • アニメの『STEINS;GATE』観ました。1~24話アニメの『STEINS;GATE』観ました。1~24話 元々はTVゲームらしいですがアニメを観ました。ゼロじゃない以前のものです。 これは面白すぎた。ストーリーとしては行き着いたところで起こる出来事を避けるた […]
  • 経由地でもある経由地でもある 札幌や福岡って、それぞれ北海道や九州の人がとりあえずの都市部として出てきて、その後に東京に行くみたいな話を聞きますよね。もちろんそのままずっといる人も多い […]
  • デスクトップパソコンでhuluが見られないデスクトップパソコンでhuluが見られない 数か月ぶりにhuluを再契約しました。しかし新しいデスクトップPCで視聴しようとしたら見られない。 「申し訳ございません。動画の再生中に問題が発生しまし […]
  • 「異世界キャバクラ」7巻まで、「ち〇トレ」25巻まで「異世界キャバクラ」7巻まで、「ち〇トレ」25巻まで ひと月お試し読み放題をやろうと思ってコミックシーモアに入ってます。   佐藤ちろ氏の「異世界キャバクラ」を7巻まで読んでみました。(無料 […]
  • ダンジョン攻略中にダンジョン攻略中に FF14はパッチ4.0 […]
  • セルフレジ派ですセルフレジ派です なんでもセルフでやることが多いですが、初めて見た時からセルフレジ派です。 セルフレジがあれば、ほぼそちらに並びます。並ぶというか空いていてすぐレジを使え […]

SNSでもご購読できます。