マイナンバーですけど、とりあえず始まっちまったものはしょうがない。
賛成反対に関わらず、もう番号は付けられてしまっているのだから、マイナンバーカード(個人番号カード)を作ろうが作らないでおこうが一緒な気がする…
・通知カード+運転免許証などで本人確認する
・写真入りのマイナンバーカードで本人確認する
の違いでしょうか。
どうせ口座を作る時などに必要だと言われたら通知カードは持っていかないといけないんだから、今後ずっと回避して生きていくってわけにいかないのですよね。
当然、SFに出てくる未来の管理社会に近づいていくのは嫌だけど、どうせマイナンバーを提示しないといけないなら便利に使える写真入りのマイナンバーカードの方が楽な気がします。
でも私は作っても作らなくてもいいので、止めておいて方がいい理由があれば教えて欲しいです。
流出っていうなら番号は皆すでに付与されているのだから同じような気がするし、必要な場合はどっちにせよ持っていかないといけないので落とす可能性はある。普段持ち歩く必要はないし、落としたら届け出ればいいということだけれど。
電子証明書が利用できるようになるので、それを第三者に悪用される可能性があるってのが問題ですかね。(それならネットバンキングとかも同様な気がするけど、被害が広範囲に渡るか)
あと、ICチップに徐々に個人的な情報が記録されていくようになり、スキミングなどされる可能性があるということかな。
札幌で部屋探しするにも住民票などが何枚必要か分からず、コンビニで住民票が出せた方が便利なので作っておこうかなあ、というくらいの単純な理由なのだけどねえ。
というのも、UR賃貸では探す前(初めて事務所に行った時)に必要書類をあらかじめ提出したような気がするし、マンスリーマンションを借りるところでも必要って記述があるのです。だから二通持っていけばいいのかな。念のため三通かw
私の場合は通知カードが届いた以降に引っ越しているから、スマホや通知カードと一緒に届いたカード申請用の葉書では申し込めません。転入届けを出した際に、カード申請用の書類を渡されたので、それを書いて役所の窓口に提出する必要があります。
まあ申請するしないにかかわらず、証明写真が30円でプリントできるっていうので作ってきました。
手順は
1.写真を撮る
2.PCなどに取り込み、背景を白くする(背景を白くするWebサービス「Clipping Magic」が利用できる。クリッピング後はBキーで背景色を変更可能)
3.FreeDPE(デジカメやスマートフォンで撮影した写真を、無料で証明写真に加工できるサイト)で証明写真を作成しネットにアップロード。その際にユーザー番号をメモ。
4.上記サイトは次のコンビニプリントに対応しているので(サークルK、サンクス、ファミマ、ローソン)、そちらに出向き、L版でプリントを行う。
私はサイトの説明をよく読まずに先ずローソンに行ったのよね。4.5cm×3.5cmの証明写真でプリントしようとしたら200円と表示されたので何か違うと中止しました。30円というのを聞いていたので。
システムが違うのかと思って次はセブンイレブンに行ってしまった(^^;) そしたらネットにアップした際のユーザー番号が8桁までしか入力できずに?となりました。本当にシステムが違っていたようで対応していないコンビニに行ってしまったようです。
それで30円なら普通にL版とかの値段じゃないのと思って、再度ローソンに行くのは恥ずかしいのでw、その近くにあるサークルKに行きました。L版でプリントしたら30円で、測ったら写真のサイズも4.5cmの3.5cmとちょうどよく出力されました。サイトを見たらL版て書いてあった(-_-)
まあ、でも住民票なんてめったに必要ないし、あわててマイナンバーカードを作る必要もないんですよね。申請しないデメリットは特に無いみたいですし。
今回、30円でプリントできるっていうので写真は用意したけど、考えてみたらマイナンバーカードはまだいらないかな~。
どうしても必要だっていうなら作るけど、今回はうっかりやらずにもうしばらく様子をみようw 写真は使えるから保管しておこう。
広告とか
-- 記事一覧ページへ --
新規ブログいいネーミングですね。
URは契約の時に住民票必要ですけど、申し込みの時は不要ですよ@関西。
マイナンバーカードについては私は作っていませんがどうなんでしょうね。
盗難、紛失リスクくらいでしょうか。
写真はプリントとかしなくてもパソコンからアップロードみたいな感じで申請できませんでしたっけ?→とりあえず作る気ないのでええ加減ですみません。
>とまさん
おこしやす~。
URはそうでしたか。通帳の残高証明の書類だけ確認したのかも。札幌のURはWeb予約ができないのでどうしようかなって感じです。
マイナンバーは通知が来た後に引っ越したので、QRコードが使えなくなってスマホからの申請ではダメ~みたいなことを転入時に言われました。
一般的にはプリントしなくても良いのですよね。印刷するとしても街角の証明写真BOXは800円くらいするから高すぎますね。
ブログのお引越し、お疲れ様です。
ブックマークに登録させてもらってますよ。
私もマイナンバーカードの申請をしましたが、写真はハローワークに申請するときに作る書類のために撮ったサイズの違う2種類の写真が余っており、大きい方を貼り付けました^^;、
規定より若干小さいのですが、無視して(笑)
仰るとおり街角の証明写真BOXで高いお金を払って撮ったものですから、勿体無くて・・・。
ちなみに去年の免許の更新も、その写真を使いました(笑)
>ひろしさん
ブックマーク、ありがとうございます。
そういえば私もハロワの写真が余っていたかもしれません。忘れてました。半年以内だっていうけど、もうあまり変わってないですし。
証明写真BOXでも、それだけ使えば元は取ってますね(^^)/
若い女子なんてプリクラの写真とかで申請するか、自撮りのバキバキのやつを送りそう(笑)