「いま世界の哲学者が考えていること」を読んだよ(4章までだけど)


思想家が現代の問題についてどのように考えているか紹介する本。

1章.世界の哲学者は今、何を考えているのか。
2章.IT革命は人類に何をもたらすのか
3章.バイオテクノロジーは「人間」をどこに導くのか
4章.資本主義は21世紀でも通用するのか
5章.人類が宗教を捨てることはありえないのか
6章.人類は地球を守らなくてはならないのか

が大きな項目です。

バイオテクノロジーの章なら、再生医療で寿命を延ばすこと、犯罪者にバイオ的な処置を施すことなどについて、どういう議論があるかというような内容。

 

資本主義の章では、格差が悪ということではないが、ある程度までは是正すべき(平等主義)という考え方、格差は許容できるが十分な生活ができない=貧困が問題(十分主義)という考え方を紹介しています。

格差に対しては累進課税などで縮小していく、貧困に対しては例えばベーシックインカムなどで救済となる。

十分性の学説によれば、「おカネに関して道徳的に重要なのは、誰もが十分にもつこと」です。皆が十分におカネがあれば、所得の多い少ない自体は考慮するほどのことではない。この場合は道徳的に重要なのは「格差」でなく「貧困」。

%e6%a0%bc%e5%b7%ae%e3%81%8b%e8%b2%a7%e5%9b%b0%e3%81%8b

 

そもそも資本主義における「自由」ってなんだ?

4章はそんなようなことが書いてありました。1章は哲学の流れ(歴史)が書かれていますが、私には知らない言葉が多くてちょっと読み飛ばしてしまったorz

 

資本主義が極限まで無駄をそぎ落とし生産性を高めていけば「限界費用」がゼロに近づいていく(ストレージの費用とか電子書籍とか) 革新は資本主義のエンジンだがやがて日常化されて、次第に自動化されていく。

資本主義は成功することによって生き延びることができなくなるというシュムペーターの予言があったそう。今後どのようになっていくのか…上手いこと考えていってほしいわ。

 

4章で紹介されている本で面白そうだったのが、ジャック・アタリの「21世紀の歴史」というやつなのでメモ。

-<「本の感想など」カテゴリーの他の記事もみてね >-

広告とか


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 初めてヨドバシドットコムを使いましたわ初めてヨドバシドットコムを使いましたわ 今回買ったものはサプリ的なやつで、価格はAmazonの方が安かったのだけど、ポイントで大体同じ金額になる感じでした。 ポイントは次回が無いと意味が無 […]
  • 「コンビニ人間(村田沙耶香)」を読みました「コンビニ人間(村田沙耶香)」を読みました 一般的な人の情感が理解できない主人公(恵子)のお話です。 ある種障害とでもいうのか、そういうレベルなのかもしれない。子どもの頃の彼女は突拍子もない行動に […]
  • 独自ドメインも色々と考えないと維持費が違います独自ドメインも色々と考えないと維持費が違います 2年以上前になりますが、私はブログの独自ドメインを取得するときに何となく「.com」ドメインを選びました。この「.com」は年間の維持費としてひとつ約1, […]
  • マンガがどの出版社かわからんマンガがどの出版社かわからん 今日の散歩は空気が清々しくて歩いていて気持ちよかったですよ。なんか涼しい時のハワイ感があったな。もちろん風はこっちの方が冷たいけど。   […]
  • 消せばいいのに消せなくて容量はすぐに一杯に消せばいいのに消せなくて容量はすぐに一杯に 昨日は休日だったのもあり、散歩中にちらほらとタイヤを交換しているのを見ましたよ。私も昔は自分で替えていましたが、いつからか自分ではやらなくなりました。 […]
  • 現時点で自分が一番楽しいことを現時点で自分が一番楽しいことを 歴史の本とかを買って積んであると、そちらを先に読まなきゃいけないような気がして読書が止まってしまう。 どうして未だにそんな枷を自分にはめてしまうのか […]
  • 雨音は食パンの調べ雨音は食パンの調べ タイトルは関係なく単なる苦情なんだけど、 松本のイオンモールのスーパーは何か違うなあ。感覚的にあると思った場所に無いんだよなあ。 食パンとかの近く […]

SNSでもご購読できます。