これをやって何になるんだろうと思ってしまう


曲を作ったりしていると、これをやって何になるんだろうと一瞬思うことがあります。

何事も、自分より上手い人やすごい人が世の中にいっぱいいるのに、一体自分がこれをやって何になるのだろうと。

ふと我に返れば、小室哲哉や中田ヤスタカがいるのに自分がこんなの作ってもなあと思うでしょ。

 

でも基本的にはそんなことは考えなくて良いわけ。元々がやっていて楽しいとか気持ちがいいとかで始めてるので。

そんな事を言い出したら何も趣味なんてできないし。

 

これをやって一体何の為になるんだろうと思ってしまうというのは、そう思ってしまう瞬間は楽しくないということですかね。

そう考えてしまう時点で、多少なりとも何らかの損得勘定が入ってるのかもしれません。

 

まあ先日ね、Studio Oneで編集していたファイルが破損して、今までの作業が消失したかと思ったのよ。私にとっては消えるとショックなデータですから。

それで何とかならないかとぐぐったら、どうやら自動バックアップが残っているようで、そういえばそんなようなことが書いてあったなと少し前に遡ってしまうけど復帰できました。

 

スポーツ、楽器、勉強でも何にしても、技術的な事やルールがあるものは、ある程度習熟しないと楽しくないですよね。

その楽しくなるまでの壁を超えられるかどうかなんですが、人生で自分が乗り越えたといえるものはあまり無い気がする。そういう無心に続けられる才能が欲しかった。

まあ子供とかが夢中でやっていることは親がくだらないと思ってもとめない方がいいのだろうなとは思いました。マル。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 021「凡庸な人生の歌」(DTM Original, VOCALOID)021「凡庸な人生の歌」(DTM Original, VOCALOID) 新しくも洒落てもいませんが、わりと何度も聞けるスルメ曲かな(私の中では) また変な感じの曲です。暇な時にどうぞ。 https://youtu.be/ […]
  • ぼくのギー太くん届きましたwぼくのギー太くん届きましたw ギー太くんとは形状が違ってストラトキャスタータイプです。(安価なものです。あくまでタイプなので...) とりあえずチューナーにシールドを繋いでチューニン […]
  • プログラマ時代の壁のいくつかプログラマ時代の壁のいくつか ブログを書いていると圧倒的にインプットが足りないのを痛感します。言い訳すると、プログラムの仕事に向いておらず仕事をこなしていくのに手一杯でそこまで手が回ら […]
  • 速攻でウォシュレットをDIY設置!(DL-EJX10)速攻でウォシュレットをDIY設置!(DL-EJX10) 本日、ポチったパナソニックの温水洗浄便座が届いたので早速設置しました。俺にしては動きが早かったぜ。 いつもとっかかりがが遅いのです。宿題と同じでやり始め […]
  • 100均のパスタをチンする容器で蕎麦を茹でる100均のパスタをチンする容器で蕎麦を茹でる 100円ショップにある「パスタを電子レンジで茹でる容器」。あれは別に蕎麦でもいいだろうということで、安い乾麺の蕎麦でやってみました。   […]
  • 札幌散歩動画札幌散歩動画 Youtubeを見ると散歩系Youtuberの人がいて、札幌の散歩とかをたまに見てしまう。 有名どころの紹介だとほとんどわかるので懐かしいです。(親 […]
  • 戦犯と言われてしまって好きなブキも使えないのよ戦犯と言われてしまって好きなブキも使えないのよ この前のスプラ3の武器の話ですが、ネットを見ると、私が使っているブキを対戦に持ってくる人は「戦犯」だと書いている人がいるんですよね。 野良のマッチン […]

SNSでもご購読できます。