ゼルダのブレワイ(スプラ専用機からの脱却)


勿体なさが再燃して3D酔いで諦めていたゼルダのブレワイを、また初めからやっています。何度目のリトライか覚えてないくらい(多分5、6回ですがw)断念していますが、今までと取り組み方を色々と変えています。

 

3D酔いする原因というのが、

・間違えて武器を投げてしまい、探そうとしてぐるぐる回る
・祠の謎を解こうとしてあちこち見回す
・敵と戦う時、逃げる時にぐるぐる回る
・不意に敵が現れて逃げ回る

等が考えられます。そしてちょい気持ち悪くなっても謎を解こう、早くあの場所に行こうと思い、つい続けてしまうのです。

スプラも左右を素早く確認したりするため休まず連続でバトルすれば酔うし、実際ヒーローモードを続けていると気持ち悪くなってくる。スプラは長くても5分で一試合が終わるので、強制的に休みが入るんですよね。

 

ということで

・15分程度やったら休みを入れる
・その15分もダッシュなどをせずにのんびり動く
・カメラを回さずにZLボタンで向きを変える
・その前にカメラは最も遅くなるように設定
・パズルなのでじっくり見てから動く
・頻繁なセーブ(PCみたいにCtrl+Sが欲しい)で不意の敵襲はGameOverになっても構わない心構え。ぐるぐるしないように落ち着いて戦う。
・分からない場所で拘らない(謎を解こうとうろうろすると酔う)

まとめると、集中して遊んでしまうと酔うので、ラジオや動画を聞き流したり、ちょいちょい他に注意を向ける。

という感じで何日かやってます。多少酔いはあるものの、以前よりはかなり良い状態で続けられてる。とりあえず最初の4つの祠をクリアしてパラセールを貰うところまでやりました。

 

ゼルダブレワイが遊べればかなりSwitchの有効活用になるし、FF14が続けられた様にこのゲームに慣れて来るのを待ちたい。

特にZLボタンで体が向いている方向に注目するので向きを変えられます。それを知らなかったw これがあると大分違うと思います。

 

話は変わりますが、

Switch2の公式ストア抽選応募条件を見ると、ゲームプレイ時間が50時間以上、オンラインの継続が1年以上と、細かい所は違ってるかもですが、大体そんな感じです。

単純にゲームを遊んでるだけならプレイ時間累計1,000時間以上とかの方がSwitchを楽しんでるかもしれない。けど、サブスク的な任天堂オンラインに長期加入してくれるユーザーの方が会社としては優先したいのかな。

私はスプラしか遊んでないようなもので、そのスプラはオンラインの加入が必須でたまたま続けました。だけどゼルダとかずっとやっててプレイ時間は多いけどオンラインは不要で未加入=抽選に応募できないって人も多そう。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • また最近パソコンがフリーズ等また最近パソコンがフリーズ等 また最近パソコンが頻繁にフリーズしますわ。何のあれかな。あと起動時間が長くなっている。何か知らないうちにアップデートとかされているのか。 そうはいっ […]
  • 世の中悪いやつがいなければコストがだいぶ下がるのに世の中悪いやつがいなければコストがだいぶ下がるのに ネットバンキングで店舗まで行かなくていいのは画期的に便利になったけど、セキュリティが何たら、パスワードをワンタイムに切り替えて下さいとか、また徐々に面倒に […]
  • 冷蔵庫と洗濯機を処分冷蔵庫と洗濯機を処分 引っ越しに向けて冷蔵庫と洗濯機を処分してスッキリしました。一応買取はしてもらえたのですが、雀の涙程の金額でした。 しかし本当に大物家電はアパートに備 […]
  • 新しいスマホは新しいスマホは しかし新しいスマホはさ、Googleのあれで今まで使っていたスマホと同期させてアプリも自動で入れてくるし、メモ帳みたいなやつは内容まで復元されているし、連 […]
  • 松本市の姉妹・友好都市を調べてみた松本市の姉妹・友好都市を調べてみた ソルトレークシティーという名前を耳にしました。 そういえばソルトレークは松本市と姉妹都市だったよなあと思い、他にも姉妹都市ってあるのかちょっと見てみたよ […]
  • 空き屋バンクとか成長可能性都市ランキングとかでうだうだ空き屋バンクとか成長可能性都市ランキングとかでうだうだ 人様の記事をみて知った、国内100都市を対象とした「成長可能性都市ランキング」(野村総研)。 規模の割に地元の松本がスゲエ推されてるのは誇らしいのだけど […]
  • 日記、Wordpressのプラグイン日記、Wordpressのプラグイン 最近、Wordpressのプラグインの更新がエラーになったり異様に時間かかるのですが、私だけかな? 最近というかここ数か月。Youtubeを見ながらメンテ […]

SNSでもご購読できます。