無駄な作業をしてしまう


画像生成のStable Diffusionに追加する機能でAnimateDiffというのがあり、インストールしようとしました。

それはテキストや画像からアニメーションを作れるやつで、まあ良いか悪いかは知らないけど自作曲のMVに使えればなと思ったのです。

 

それで折角なのでStable Diffusionも最新にしようと、前段階として先ずはPython(プログラミング言語。開発で使われていて動作に必要なんでしょうね)とGit(開発で共同作業をする際のバージョン管理システムらしい)を最新に。

それで色々とやっていたらStable Diffusionをアップデートする’git pull’というコマンドでエラーになる。

エラーメッセージをよくみたら私が最新にしたPythonだとダメで、元のバージョンに入れ直したら正常に動きました。

Pythonとかそのままで良かったのに、わざわざ最新にしてエラーになるとか無駄なことをやってしまった…

 

仕事でもそうですが、特に絡み合って動作するプログラムみたいなものは、良かれと思って余計な事をしないほうがいいということですね。すっかり忘れていたよ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 最近の面倒くさいこと(麦茶事情)最近の面倒くさいこと(麦茶事情) 私が使っている電気ケトルは最大容量が0.8Lなんですよ。 麦茶を湧かすというか、コーヒーサーバーにティーバッグを入れて麦茶をお湯で出すのですが、サーバー […]
  • 目標的なことは何かあるかな?目標的なことは何かあるかな? 年が新しくなっても、もう何も目標が無いですよ。例えば何かの勉強でもしようとか思っても、自分は実際そういうのが続かないのは身に染みて分かっているのだし。 […]
  • 15℃か16℃で迷っている15℃か16℃で迷っている 今日は札幌に来てから一番寒かったかもしれません。(真冬日になりそうとのこと) 外は昼も氷点下5℃くらいで風もそこそこあり、お昼頃に駅まで行き、更に向こう […]
  • やっぱPCの性能はある程度ないと厳しいやっぱPCの性能はある程度ないと厳しい ボケっと見てるけど、Youtubeやニコ動の動画って大変な労力で作ってるよなあと思って。 前からそう思ってはいたけど、自分がちょっと試してみると更に […]
  • バームクーヘンは冷凍バームクーヘンは冷凍 今さらと思う人もいると思いますが、バームクーヘンは冷凍しておいても美味いですね。 カチコチになるわけではないので取り出してそのまま食べられるし、むし […]
  • ブログ村や他あれこれですブログ村や他あれこれです ブログ村、正常に更新されなくなってしまいました。まあもういいかなあという気もしますが、正常に動かないのはすっきりしないですね。 私、広告はブロックし […]
  • Kindle PaperwhiteもしおりとページフリップでパラパラできるKindle Paperwhiteもしおりとページフリップでパラパラできる Kindleで読書する場合、紙の本みたいにパラパラ出来ないのがつらいですが、紙の本っぽくパラパラできる機能があります。   読んでいる時 […]

SNSでもご購読できます。