042「相変わらずのCat Boy」


やっと出来た!新しい曲です。自戒の念を込める系の曲で、何の進歩もない自分、常識に囚われず一歩前に出よう的な。

 

HDDを増設し、DTM用ドライブに入れてあったゲームをそちらに移せたので空きが出来ました。

それで以前セール(多分次が出る?ので投げ売りな感じ)で激安で購入していたサイズの大きいドラム音源をインストール出来ました。

ということでドラムの音は自分としては良くなってます。あと音圧を上げました(動画作成時にYoutubeの音量に合わせてるけど)

 

毎度ギターの打ち込みって難しいのでワンフレーズだけでも自分で弾いてみたいのはあります。音も歪ませるのですがイマイチ思ったように作れません。

そもそもフレーズを思いつきませんが。

 

歌詞はいつもながら適当で、Cat Boyは猫好きが多いから単につけただけですが、スラングとかで変な意味があるといけないけどね。

この曲は結構格好つけていて、自分でそうやって作ってると思うと笑っちゃうのよね。けど創作はそこを照れずにクソ真面目に作るのが良いんだろうな。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • DTMはほぼ編曲(私の場合は)DTMはほぼ編曲(私の場合は) もちろん人によって全然違うんだろうけど、私の場合はDTMってほとんど編曲(アレンジ。楽器を選んだり歌メロ以外を考えたり)の時間なのかも。 プロみたい […]
  • 関連性関連性 以前、マンガで『聲の形』読んでブログ書いたじゃん。映画化され公開されるじゃん。aikoさんが、その主題歌で『恋をしたのは』ってのを歌うじゃん。なんで?わた […]
  • hp pavilion dv7 SSDの換装(160G→500G)hp pavilion dv7 SSDの換装(160G→500G) 先日からの続きで、500GのSSDをポチっていたので、現SSDと差し替えました。一発で成功しなかったのでメモ。 (HDD→SSD換装の手順をまとめてある […]
  • 弾き語り練習楽し弾き語り練習楽し アパートの隣の人の車がなければ、小さい音でちょこっとやってます。 本来のコードでなく簡単バージョンでやっているためか、書かれているコードがしっくりくるの […]
  • ちょっとブログの内容や方向性を整理ちょっとブログの内容や方向性を整理 ブログをしばらくやっていると定期的に悩むわけですが、ブログの方向性が分からなくなってます。 タイトルでうっかりやってみるとは言ったものの、特に体験的な何 […]
  • 同じ市内での引っ越し同じ市内での引っ越し 九州や北海道から遠く離れた地元に戻るとなれば、移動手段の算段をし予約をするなどしないといけない。 それもあるけど、搬出後は部屋に荷物を残せないし一応 […]
  • 実家レベルで寒かった実家レベルで寒かった 自分で選んでいるので仕方がないんですけど、今のアパートは結構寒いですね。 2階だけど下はいないし、そこそこ広く横もあまり関係ない感じなので、朝スイッ […]

SNSでもご購読できます。