042「相変わらずのCat Boy」


やっと出来た!新しい曲です。自戒の念を込める系の曲で、何の進歩もない自分、常識に囚われず一歩前に出よう的な。

 

HDDを増設し、DTM用ドライブに入れてあったゲームをそちらに移せたので空きが出来ました。

それで以前セール(多分次が出る?ので投げ売りな感じ)で激安で購入していたサイズの大きいドラム音源をインストール出来ました。

ということでドラムの音は自分としては良くなってます。あと音圧を上げました(動画作成時にYoutubeの音量に合わせてるけど)

 

毎度ギターの打ち込みって難しいのでワンフレーズだけでも自分で弾いてみたいのはあります。音も歪ませるのですがイマイチ思ったように作れません。

そもそもフレーズを思いつきませんが。

 

歌詞はいつもながら適当で、Cat Boyは猫好きが多いから単につけただけですが、スラングとかで変な意味があるといけないけどね。

この曲は結構格好つけていて、自分でそうやって作ってると思うと笑っちゃうのよね。けど創作はそこを照れずにクソ真面目に作るのが良いんだろうな。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • リンガーハットが無くなってしまったリンガーハットが無くなってしまった 明けましておめでとうございます。散歩をしてきましたが、日差しがかなり暖かくて元日とは思えない程です。   先日のブログで冒頭にちゃんぽん […]
  • fireタブレットfireタブレット 私はkindle […]
  • ガス使用量が札幌の倍ガス使用量が札幌の倍 札幌にいた時と同じような生活をしています。 だけどガスの使用量が倍になってる。風呂が寒くて途中でシャワーを止めてないからかな。 プロパンだけど、ガス料 […]
  • 自作曲です 028「東京Hall」自作曲です 028「東京Hall」 自作曲の28曲目です。今回はユーロビートっぽく作ろうと思ったのですが、どうしてもあの感じが出せなくて、単なる裏打ちの速い曲という感じになりました。 […]
  • 「マチネの終わりに」がかなりよかった「マチネの終わりに」がかなりよかった 「マチネ」というのは音楽会や演劇での昼公演のこと。特にミュージカルの公演でよく使われる。ちなみに夜公演を「ソワレ」という。   出会って惹か […]
  • 映画「スター・トレック」2009年映画「スター・トレック」2009年 たまたま目につき、スター・トレックはシリーズが色々あるのでどの系統なのかなと観てみました。2009年の映画です。 今回観たのは例えればスター・ウォー […]
  • 人のブログを読んだら人のブログを読んだら 人のブログを読んだら、ウィッシュリストで何か送ってもらったとかでコメントが荒れているのを見たよ。 私も見なきゃいいのですが、気になって幾つか読んでし […]

SNSでもご購読できます。