信州高原地ビールBlack


ツルヤオリジナルのエールビールで、店内にはブラック、クリア、オーガニックの三種類が並んでいました。

とりあえず黒だけ購入しますた。飲むと普通のビールとは違いますね。

 

一人暮らしでグラスを出してないので写真は撮ってませんが(撮れよ!)、色はほぼコーヒーです。コーヒーに泡が少々のっています。

味は酸味の強いモカコーヒーにビールを混ぜたような感覚。混ぜたことないけどw(黒ビールの色に引っ張られてるか)

 

ガンガン飲むものではない気がしますが、一缶だけ飲むならこっちの方が味があって満足できるかも。

価格は199円でした。ブログネタと思って買ったので元を取りたいけど、この記事では100円も発生しないだろうなw

 

これだけだと寂しいので、他の松本写真も載せましょう。

わかりにくいけど寺のこちら側に「源智の井戸」というのがあり、水を汲みに来てる人がわりと常時います。(松本湧水群シリーズ)

こんな風に屋根はありませんが、街中(主に中心部ちょい東よりかなあ)では湧き水があちこちに見られ整備されてます。

 

牛つなぎ石

武田信玄と上杉謙信の塩を送ったあれで、かつて牛を繋いだ(? 塩を運んだ牛車がたどり着いた場所)石みたい。興味があれば下の解説を読んでね。(丸投げ不親切w)

-<「松本情報」カテゴリー記事一覧へ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • スピーカーを繋いだスピーカーを繋いだ 音が出たので嬉しくてまたブログを書いちゃったよ。 パソコンを机で使うように部屋を変えましたが、アパートの壁の薄さからずっとヘッドホンで音を聞いていて […]
  • 24人レイドを楽しくやってます24人レイドを楽しくやってます 必須のクリタワだけをやって以降、見事にやり残していた24人レイドを幾つかクリアしましたが、大勢で攻略するのって結構楽しく感じてしまいました。 勉強と […]
  • 「暑いサマー」「暑いサマー」 ちょっとおふざけ曲を作ったけど、動画を作ってYoutubeに上げるのも憚られるのでブログにmp3で上げておきます。 アップしないと何か気分的に成仏で […]
  • 固いウンチで切れ痔にならない方法固いウンチで切れ痔にならない方法 私はたまにウ○チが固い時があります。 そういう時、力んで一気に出すとウォシュレットした時にお尻の穴にしみることはないでしょうか。そうです、私はありま […]
  • シカ・イノシシの本シカ・イノシシの本 長野県の書店には、さすが山が多いので鹿や猪の本が飾って(?)あります。農家が被害を受けるので有害鳥獣といって駆除するのですが、ローカルニュースでは結構流れ […]
  • 自転車自転車 車もそうですが、自転車の維持すら面倒くさくなってきたんですよ。 空気を入れても数日経つと抜けてしまうわけです。 虫ゴムがダメかなあと思ってあれこれ […]
  • 銀行届出印はあった!銀行届出印はあった! 以前、銀行届出印がなくなったと書きましたが、引っ越しで荷物を整理していたらありました。 やっぱり札幌にあったんだ。 変更した銀行以外は今でも今回発見し […]

SNSでもご購読できます。